1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

蘇州の金城新村遺跡、秦朝の郡県制に有力な証拠を加える―中国

Record China / 2024年6月21日 12時20分

蘇州の金城新村遺跡、秦朝の郡県制に有力な証拠を加える―中国

金城新村遺跡の考古学作業が進む中、考古学者は秦の時代の祭祀建築様式と非常に一致する大量の高級建築部材を初めて集中的に発見し、「統合的な統一」を実行したという史料に有力な証拠を加えました。

中国東部江蘇省蘇州市にある金城新村遺跡の考古学作業が進む中、考古学者は秦の時代の祭祀建築様式と非常に一致する大量の高級建築部材を初めて集中的に発見し、「統合的な統一(大一統)」を実行したという史料に有力な証拠を加えました。これらの重要な発見は18日、蘇州市姑蘇区で初めて一般公開されました。

新たに発見された高級建築部材は、工芸と形状・構造上、1000キロ以上離れた中国北西部にある陝西・甘粛地区の秦の時代の遺跡から出土した関連文化財と高い一致性があり、秦統一後の地方統制強化のため蘇州地区に伝わったもので、秦が郡県制を推進し、「大一統」を実行した有力な証拠となります。特に「右」の字の印章碑文、グリッド雲模様のタイル、陶器製水道管、大量の関連建築部材や彫りもの、陶器に彫り込まれた碑文の発見は、秦の会稽郡の統治の確定に正確な考古学的証拠を提供しています。


蘇州市考古研究所の程義所長は、「秦の会稽郡統治の建築資材に対する比較と研究を経て、遠く1700キロ離れた甘粛省にある礼県四角坪遺迹の秦代の祭祀建筑の瓦当(がとう、屋根瓦の軒先部分)の形状と構造、大きさ、制法、装飾模様や図案が完全に一致していることを発見した。これは秦が文字、交通、度量衡の面で統一規定をしただけでなく、政府や役所の建筑物、建筑部材に対しても統一した規定があり、「大一統」王朝は地方に対して非常に高い制御力と影響力があったことを示す」と紹介しました。 

今回の発見は、考古学的地層、遺物の種類、炭素14の放射性同位体技術による年代測定などの多方面から、現在の蘇州周辺は、春秋戦国時代から人々の豊かな活動があったことを実証しただけではなく、蘇州古城が一度も移転しなかったことを証明し、2500年以上に及ぶ築城の歴史と史料の記載が一致しています。蘇州の地域文明の探究と都市考古学の重大な進展の一つとして、金城新村遺跡の考古学は蘇州の都市建築史と歴史的文脈を探索・研究・認識するために新しい構想と方向を提供しました。(提供/CRI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください