1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. アジア

中国南部で水害、救助活動を持続的に展開

Record China / 2024年6月21日 14時20分

中国南部で水害、救助活動を持続的に展開

中国南部の多くの地域で水害が発生しているため、さまざまな災害救助活動が継続的に展開されています。

中国南部の多くの地域で水害が発生しているため、さまざまな災害救助活動が継続的に展開されています。各地では水害で壊れたインフラ施設の復旧も迅速に行われており、被害を最小限に抑えるよう努めています。

広東省では各方面の力を動員し、災害発生の第一線で救助活動を積極的に展開しています。被害の大きい梅州市の平遠県や蕉嶺県などでは、洪水で寸断された道路の復旧を急いでおり、広東省応急航空救援センターが救援ヘリで発電機や食料、飲料水などの物資を被災した村に運ぶとともに、取り残された人々や負傷者の救出に全力を上げています。

福建省龍岩市武平県では、応急管理部門や交通部門などが多くの力を結集して被災地に赴き、レスキューボートやゴムボート、ライフジャケットなどの救命用具を調達するとともに、掘削機やブルドーザーなどの建設機械300台近くを投入し、応急救援に当たっています。

国家水害・干ばつ対策総指揮部は21日、安徽省、重慶市、湖北省を対象に水防4級緊急対応を発令しました。国家防災減災救災委員会は広東省の深刻な洪水・冠水災害に対し、国家災害救援緊急対応レベルを3級に引き上げました。また、応急管理部門は関係部門と共同で広西チワン族自治区に中央災害救援物資3万点を緊急調達したとのことです。(提供/CRI)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください