2028年に火星でサンプル採取、世界で初めて地球への持ち帰りへ―中国
Record China / 2024年9月11日 13時20分
中国は2028年に火星でサンプルを採取する予定です。写真は中国の火星探査ローバーと火星着陸機。
中国の火星からのサンプルリターンミッション「天問3号」の劉継忠総設計師はこのほど、「中国の天問3号ミッションは2028年前後に2回の衛星打ち上げを実施し、火星サンプルを地球へ持ち帰ることを計画している」と明らかにしました。
劉継忠総設計師は5日、中国中部の安徽省黄山市で開かれた第2回深宇宙探査(天都)国際会議で、同チームの目標は火星のサンプルを地球に持ち帰ることだと述べました。同ミッションについて説明した際、「長征5号ロケットにより、オービターとリターナーの複合体および着陸機と上昇機からなる構造物を2回に分けて打ち上げる」と述べ、「着陸、サンプル採取、離陸、軌道上でのサンプル移送は、過去に使用された主要技術を基に行われる。これらの主要技術は、嫦娥5号と嫦娥6号の月のサンプル帰還ミッション、天問1号の火星着陸ミッションで使用されたものだ」と紹介しました。
天問3号ミッションは、国際的なペイロード協力、サンプルとデータの共有、将来計画のための共同研究を含む三つの分野で国際協力を行うと報告されています。世界中の科学者と共同で火星のサンプルとデータに関する協力・共有・研究を行い、他の国や科学研究機関と共同で火星研究ステーションのミッションとタスクの定義、需要分析、概念研究、実施プログラムの設計、火星研究ステーションの主要技術の研究開発を行い、共同で火星ファミリーを築くことになります。
これについて、米国アリゾナ州立大学の宇宙政策研究員、ナムラタ・ゴスワミ氏は、「今回のミッションのタイムスケジュールはこれまで予想されていた2030年の打ち上げから更新された」と述べ、「これは、中国がこの複雑なオペレーションに必要な技術を習得する能力に自信を深めていることを示している」と述べました。ゴスワミ氏はまた、「火星探査に最初に成功した国が宇宙探査における世界的なリーダーになるだろう」と語りました。
中国の火星探査機天問1号は2020年7月23日に打ち上げられ、その後202日間の飛行を経て、2021年2月10日に火星軌道への進入に成功しました。同年5月22日、祝融号探査ローバーが火星の表面に到達し、巡視探査を開始しました。6月11日、中国国家宇宙局は「祝融号」が火星着陸後に撮影した最初の科学画像を公開しました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
《日本人が月に降り立つ日は間近》月面探査最前線、JAXA「SLIM」とNASA「アルテミス計画」で日本の存在感が増大 インドとの共同計画や一般企業の取り組みも
NEWSポストセブン / 2024年11月23日 7時15分
-
中国の有人月面着陸ミッション、初期プロトタイプ開発段階に
Record China / 2024年11月22日 21時30分
-
火星の衛星は崩壊した小惑星の破片から形成された? 新たな研究が示唆
sorae.jp / 2024年11月22日 21時7分
-
光合成をする微生物が火星表面下の“水たまり”で生存できる可能性 最新の研究が示唆
sorae.jp / 2024年11月2日 22時33分
-
ロシア、中国が採取した月の土壌から珍しい結晶を発見
Record China / 2024年11月1日 6時30分
ランキング
-
1軍事費「増額続ける」=トランプ氏に配慮―前台湾総統
時事通信 / 2024年11月24日 15時29分
-
2COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
-
3韓国政府、佐渡で25日に独自追悼行事開催
共同通信 / 2024年11月24日 16時4分
-
4ガザ全域をイスラエル軍が攻撃、48時間で少なくとも120人死亡…レバノンでは空爆で20人死亡
読売新聞 / 2024年11月24日 18時47分
-
5飲料にメタノール混入か、ラオスで外国人観光客6人が相次ぎ死亡…日本大使館も注意呼びかけ
読売新聞 / 2024年11月24日 15時44分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください