中国の高水準国際学術論文数、世界1位を維持
Record China / 2024年9月24日 8時30分
中国はさまざまな分野の高水準の国際学術誌論文数と国際論文被引用数が引き続き世界1位を維持しています。写真は3月号「セル」の表紙を飾った中国科学院が葉緑体遺伝子の転写構造を解析した研究成果。
中国科学技術情報研究所(ISTIC)がこのほど発表した「2024年中国科学技術論文統計報告」によりますと、中国はさまざまな分野の高水準の国際学術誌論文数と国際論文被引用数が引き続き世界1位を維持しています。
各分野で影響力の最も高い学術誌は、その分野における世界トップの権威ある学術誌とされています。2023年、178の分野における影響力の高い学術誌は161種(学際科学誌を含む)あり、これら世界トップの学術誌に掲載された論文数は5万1440本で、うち1万4227本は中国の論文で、全体の27.7%を占め、世界1位に輝きました。
「サイエンス」「ネイチャー」「セル」は国際的に認められた三つの世界トップ学術誌です。2023年、これら3誌に掲載された論文数は5907本で、うち395本は中国の論文であり、2022年の第4位から第2位に躍進しました。
また、今年7月時点で、中国のホットペーパー (発表後直ちに注目を集めて急速かつ大量に引用される論文。過去2年間に発表され、しかも最近2カ月に引用された回数が各分野の上位0.1%に入る論文)の数は2071本で、世界全体の48.4%を占め、引き続き1位をキープしています。一方、中国の高被引用論文(10年以上にわたり、特定出版年・特定分野における世界の全論文のうち引用された回数が各分野の上位1%に入る論文)の数は6万5700本で、世界全体の33.8%を占め、米国(7万6500本で世界全体の39.3%)に次いで世界2位でした。
さらに、ここ10年の最新統計データによりますと、中国の科学技術者が発表した国際論文の平均被引用回数は、1本あたり16.20回で、初めて世界の平均レベルの15.76回を上回りました。うち材料科学、工程技術、化学、環境と生態学、コンピュータ科学、農業科学、数学の7分野において、論文の被引用回数が世界1位でした。
同報告によりますと、2023年に発表された国際共著論文は、中国の論文総数の20.4%を占め、うち中国の著者が第一著者の国際共著論文は全体の73.8%を占め、共著者のパートナーは177の国・地域に及び、米国、英国、オーストラリア、カナダ、ドイツ、日本が上位6位でした。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【岡山大学】高等先鋭研究院 資源植物科学研究所の馬建鋒教授、山地直樹准教授が2024年版の「世界で最も影響力のある科学者」に選出
PR TIMES / 2024年11月22日 10時45分
-
4年連続!教授2名が「Highly Cited Researchers」に同時選出 近畿大学医学部・病院のがん研究が世界的な医学の進歩に貢献
Digital PR Platform / 2024年11月21日 20時5分
-
生成AIで日本人の研究者かたり論文捏造か、収入目的の海外サイト「ハゲタカジャーナル」に掲載
読売新聞 / 2024年11月20日 22時1分
-
排尿姿勢に関する疫学調査の集計結果が学術誌に掲載 20代の約7割、50代でも半数以上が「座りション」
@Press / 2024年11月15日 13時0分
-
研究者のためのAI英語論文執筆支援ツール「Paperpal」のユーザー数が国内で3万人、世界でも100万人を達成。
PR TIMES / 2024年11月8日 11時45分
ランキング
-
1中国ハッキング疑惑、米国史上最悪と上院情報委員長
ロイター / 2024年11月25日 12時1分
-
2焦点:ロシアの中距離弾道弾、西側に「ウクライナから手を引け」と警告か
ロイター / 2024年11月25日 14時14分
-
3トランプ氏の復権は「悲しみ」とメルケル氏…「好奇心旺盛だが、それは自分を強くするため」
読売新聞 / 2024年11月25日 9時20分
-
4《トランプ圧勝の大統領選からアメリカがみえる!》「なぜ火曜日に投票?」「どうして選挙人という存在が生まれた?」から「ハリスに待ち受ける屈辱」までジャーナリストが解説
NEWSポストセブン / 2024年11月25日 11時15分
-
5北朝鮮が年内に軍事偵察衛星を再び打ち上げる「可能性が高い」と分析 韓国政府高官が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 13時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください