日本人は睡眠時間が短いのになぜ長寿なのか―華字メディア
Record China / 2024年10月14日 5時0分
日本華僑報網は「日本人はどうして睡眠不足なのに長寿なのか」と題した文章を掲載した。
華字メディアの日本華僑報網は「日本人はどうして睡眠不足なのに長寿なのか」と題した文章を掲載した。
文章は、アジア諸国の睡眠時間は欧米諸国より短い傾向にあり、特に日本は短いと紹介。欧米先進国の平均睡眠時間が約7〜8時間であるのに対し、日本の平均睡眠時間は6時間18分だったと伝えた。
また、日本は「夜ふかし大国」という必ずしもありがたくない異名も付けられていると指摘。夜ふかしの一般化は経済や社会が最適化されていない状態の表れであり、社会が必要とする利益が通常の就業時間では生み出しきれず、睡眠時間を削って生み出しているのだとした上で、東京で働くあるサラリーマンは毎日仕事から帰宅後に夜ふかしして統計や機械の知識を勉強していることを明かし、「周りに遅れを取らず、企業や組織が必要とする人材になるためには、睡眠は後回しにしてもいい」と語ったこことを紹介している。
そして、日本人の労働倫理、儒教文化、高い労働への期待といった文化的要因の影響を受け、日本では余暇を利用して専門技術を向上させなければならない風潮があるとし、「これは労働者の睡眠時間を犠牲にするものであり、健全なシステムとは言い難い。サービス品質を低下させることなく労働者の睡眠時間を確保する方法は、日本政府にとって大きな課題となっている」と論じた。
さらに、夜更かしを日常化させている大きな背景にはスマートフォンの普及もあると紹介。NTTドコモのモバイル社会研究所が実施した「2022年スマートフォンユーザー行動調査」では、スマートフォンの利用によって睡眠時間を削った経験が「ある」「少しある」と答えた人の割合が若年層で73%に上り、中年層でも38%に達したと伝えている。
文章は「興味深いことに、日本人は睡眠時間が最も短いにもかかわらず、2023年の世界保健機関のデータでは日本人の平均寿命は世界一の84.3歳である」とした上で、実際、人間の健康は睡眠だけで決まるものではなく、栄養や運動などの生活習慣や、収入、医療制度、社会保障などの社会的な要因も影響すると指摘。睡眠時間こそ世界平均より短いものの、全体的に見ると日本人の健康は十分に守られているのだと結論付けた。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
部長に昇進してからというものの、「残業続き」で睡眠不足です…。「寝不足」が原因で発症する病気にはどのようなものがありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月15日 2時40分
-
睡眠時間が「6時間未満」の人は要注意…脳内科医が警鐘「老害脳」を加速させる"危ない生活習慣"
プレジデントオンライン / 2024年11月14日 16時15分
-
マネするだけで熟睡 上級睡眠健康指導士の『超熟睡トレーニング』
美容最新ニュース / 2024年11月7日 10時15分
-
予防医療視点から生活のコツをお届けする「SAKURA LIFE TIPS」 配信開始!
PR TIMES / 2024年11月6日 11時0分
-
どういうこと?日本人までもが太り始めた…―華字メディア
Record China / 2024年10月31日 22時0分
ランキング
-
1米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
2政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
3パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
4【速報】韓国外務省が「日本が見せた態度」への遺憾を日本大使館に伝える 「佐渡島の金山」の追悼式に不参加
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 15時4分
-
5フィリピン正副大統領、対立激化が「殺し屋依頼」に発展 対米中外交に影響も
産経ニュース / 2024年11月26日 19時25分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください