日本軍の中国侵略の証し? 北京の鉄道路線で300mの緊急退避レールが見つかる―中国メディア
Record China / 2024年10月11日 8時0分
9日、北京日報は、北京市延慶区の鉄道路線で85年前に旧日本軍が設置した緊急退避用レールが見つかったと報じた。
2024年10月9日、北京日報は、北京市延慶区の鉄道路線で85年前に旧日本軍が設置した緊急退避用レールが見つかったと報じた。
記事は、中国で現在進められている第4次全国文化財調査の一環として、同市延慶区八達嶺鎮にある京張(北京―張家口)鉄路三堡区間で先日調査が行われた際、三堡駅の北側約200メートルの地点で長さおよそ300メートルの緊急退避レールが偶然見つかったと紹介。検証の結果、レールは1939年に旧日本軍が建設したものであることが分かったと伝えた。
そして、見つかったレールに記されていた文字から、レールが近代鉄道レールの大手サプライヤーだったコッカリルが1906年に生産したものであることが分かり、京張鉄路の初期建設時に用いられていた安全設備の一つで、緊急時に列車を退避させ緊急ブレーキをかけるものだったと説明。堅固な材料で出来ており、風雨による侵食を受けながらも原型をしっかりと留めていたとし、調査チームは高精度設備を使用して詳細なデータ収集や記録を行い、後続の研究や保護作業に生かすとしていることを紹介した。
記事によると、全長約200キロに及ぶ京張鉄路は100年余りの歴史を持ち、たびたび戦火や災害ダメージを受けてきたことから、初期のレールが残っていたことはラッキーだったという。1939年に山崩れが発生して三堡駅の線路と駅舎が全て押し流され、その後旧日本軍が同駅の修復を行った際に長さ300メートルの待避線を新設したとみられる。
記事は、今回の待避線発見について「日本軍による中国侵略の史実に新たな実物の証拠がもたらされた」とも伝えている。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
北海道から九州まで「ローカル私鉄気動車」の記憶 戦前生まれや「バスそっくり」など個性派ぞろい
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 6時30分
-
中国で3.69万トンの大橋が空中回転に成功
Record China / 2024年11月21日 15時50分
-
脱線から4日…JR函館線運転再開も…室蘭線でまた“異常”寒暖差原因か 鉄路の安全どう守る?
STVニュース北海道 / 2024年11月19日 18時49分
-
列車の「ガタンゴトン」の音がなくなったのはなぜ?―中国メディア
Record China / 2024年11月19日 5時30分
-
過酷な「スバルライン電車」実現するか 急坂&急カーブで片道52‐74分 道路を線路にする「富士山登山鉄道」の課題とは
乗りものニュース / 2024年10月31日 14時12分
ランキング
-
1パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
2「フェンタニルは米国の問題」中国が反論 米中協力の「成果」を強調
産経ニュース / 2024年11月26日 23時4分
-
3政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
4米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
5資金源も使途も非公開、米連邦政府を舞台にトランプ版「政治とカネ」劇場が始まった!?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月26日 19時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください