中国日本商会アンケート、7~9月期の業況は「小幅な改善」傾向
Record China / 2024年11月21日 15時20分
中国日本商会のアンケートで7〜9月期の業況は「小幅な改善」傾向だったことが分かりました。写真はお米売り場。
中国進出した日系企業の団体である中国日本商会が20日、北京で、会員企業を対象に四半期ごとに実施している「景況および事業環境に関するアンケート」の最新結果を発表しました。会員企業の7〜9月期の業況が小幅な改善傾向にあることが明らかになったほか、要望事項では「日本での中国に関する報道が偏り過ぎている」という点が浮き彫りになりました。
同アンケートは、中国日本商会が2023年9月から四半期ごとの調査として実施し始めたもので、今回で5回目となりました。
今回のアンケートでは、2024年の投資について「増加させる」または「維持する」という回答が56%と半数を超え、これまでの調査と同様の投資意欲が続いていることが分かりました。事業環境の満足度については、「非常に満足」または「満足」と答えた企業は59%、「国内企業よりも優遇されている」または「国内企業と同等に扱われている」と答えた企業は79%で、いずれも5回連続で高い割合を維持しています。
一方、「事業環境認識」の項目では、「日本での中国報道が偏りすぎている。事実を報道してほしい」という会員企業の要望に注目が集まりました。
これについて、中国日本商会の本間哲朗会長は記者の質問に対し、「中国にいる日本企業は中国の進歩しているところもよく知っている。そういうことをもっと報道してほしい」と指摘した上で、「偏った報道が原因で、株主や取締役、労働組合などが中国に対して過度に悲観的になり、上場企業が中国への投資をしづらくなる。若者も中国での就職を避ける傾向になっている」との懸念を示しました。
中国日本商会の宮下正己副会長・企画委員長は、「日本メディアは日本から中国への国境を跨いだ投資が減っていることばかりを取り上げているが、5回の調査を経て、中国の中で日本企業の投資意欲が変わっていないことが確認できた」と語りました。
なお、今回の調査は2024年10月15日~11月1日にかけて実施され、回収した有効回答数は1513件でした。来年以降も、同アンケート調査は継続していくということです。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国で活動の日本企業 去年と比べ今年「景気悪化」の見方強まる
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月20日 17時52分
-
中国進出の日系企業、約6割が“景気悪化” 安全面で懸念の声も
日テレNEWS NNN / 2024年11月20日 13時50分
-
J.D. パワー 2024年法人向けテクニカルサポートコールセンター満足度調査(SM)
PR TIMES / 2024年11月14日 17時15分
-
パナソニックの本間哲朗氏「輸入博は『世界戦略レベルの展示会』」
Record China / 2024年11月5日 15時30分
-
外資系企業の5割近く「中国市場の魅力が上昇」―中国メディア
Record China / 2024年11月4日 9時10分
ランキング
-
1クリスマスケーキに異変…『卵』の価格高騰止まらず 夏の猛暑の影響で今後は鳥インフルエンザによる卵不足の恐れも
東海テレビ / 2024年11月21日 21時22分
-
2業績悪化の日産、アメリカでの希望退職に1000人が応募か…世界で9000人削減方針
読売新聞 / 2024年11月21日 22時2分
-
3NY株続伸、461ドル高=トランプ氏の政策期待で
時事通信 / 2024年11月22日 7時23分
-
4北欧電池企業が破産法申請 EV販売鈍化、経営圧迫
共同通信 / 2024年11月22日 7時24分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください