中国水産物の水揚げ量、35年連続で世界1位
Record China / 2024年11月21日 19時20分
中国の水産物の水揚げ量は35年連続で世界1位を維持しています。
中国農業農村部が20日に発表したところによりますと、中国では漁業と養殖業の現代化建設が急速に進み、水産物の水揚げ量は35年連続で世界1位を維持してきたことが分かりました。
データによりますと、2023年の中国の水産物の水揚げ量は7116万トンに達し、35年連続で世界1位でした。その理由には、近年、中国が堅持し続けてきた魚介類の養殖措置が挙げられます。深海と遠海養殖、工場化養殖、陸地循環養殖、魚介類の養殖と野菜栽培の融合施設などは漁業と養殖業の急成長を押し上げました。
現在、中国では169カ所の国家級「洋上牧場」が建設されており、深海と遠海の養殖規模は5660万立方メートルに達し、年間生産量は47万トンに上ります。一方、内陸部では、養殖池の標準化建設など養殖レベルが絶えず向上され、冷水養殖、稲田養殖、アルカリ地養殖など、多種多様の養殖モデルが好調な発展ぶりを見せています。中国の水産物の養殖と漁獲の割合は、2016年の75対25から、現在の82対18に引き上げられました。魚介類の養殖生産量は世界の6割近くを占めています。
このほか、国家重点保護の水生野生動物は458種類に達し1989年より410種類増えました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
BAP認証ロゴ付き国内流通商品が100商品を突破
PR TIMES / 2024年11月21日 16時45分
-
【新種】海洋資源減少など問題化で注目…漁業の現場も期待寄せる“ハイブリッド魚”の養殖(静岡・沼津市)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年11月20日 17時46分
-
海洋テクノロジーの革新的活力を示す世界航海設備大会―中国メディア
Record China / 2024年11月19日 20時30分
-
日本産水産物の中国禁輸から8月24日で丸1年 国際的なエコラベル認証を取得している漁業で生産した環境負荷の低いサステナブルシーフード「北海道ほたて」を使った「やさしーフード!北海道ほたてフェア」を開催
PR TIMES / 2024年11月1日 18時0分
-
BAP認証、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)協会が認める認証スキームに明記される
PR TIMES / 2024年10月29日 17時15分
ランキング
-
1ブランド物を欲しがる人と推し活する人の共通点 囚われの身になってしまう、偶像崇拝者たち
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 14時30分
-
2「無人餃子」閉店ラッシュの中、なぜスーパーの冷凍餃子は“復権”できたのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年11月20日 6時15分
-
3「サトウの切り餅」値上げ 来年3月に約11~12%
共同通信 / 2024年11月21日 19時47分
-
4食用コオロギ会社、破産へ 徳島、消費者の忌避感強く
共同通信 / 2024年11月21日 18時25分
-
5さすがに価格が安すぎた? 『ニトリ』外食事業をわずか3年8カ月で撤退の原因を担当者に直撃「さまざまな取り組みを実施しましたが…」
集英社オンライン / 2024年11月21日 16時49分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください