日本経済の見通しは依然として「不透明」―香港メディア
Record China / 2024年12月3日 5時0分
1日、香港メディア・香港01は、日本経済が依然として先行き不透明な状態にあるとする評論記事を掲載した。
2024年12月1日、香港メディア・香港01は、日本経済が依然として先行き不透明な状態にあるとする評論記事を掲載した。
記事は、内閣府が11月15日に発表した7〜9月の国内総生産(GDP)速報値で、物価変動の影響を除いた実質の季節調整値が前四半期比0.2%増、年率換算で0.9%増となり、4〜6月の0.5%増(年率換算2.2%増)に比べると成長率が低下したものの、2四半期連続でのプラス成長になったと紹介。円の大幅な下落、資本市場の変動、首相交代といった一連の不安定要因を抱えながら、このような成果を上げたことは「驚きだといえる」と評した。
そして、7〜9月がプラス成長となった主な理由が民間消費の顕著な増加にあるとし、実質個人消費が予測の0.2%増、前期の0.7%増を大きく上回る0.9%増になったことに触れた。また、旅行、外食、宿泊といった消費は依然として低迷しているものの、レトルトご飯や清涼飲料の販売が好調で消費の成長を支えたと紹介したほか、自動車やスマートフォンの販売も堅調だったとしたほか、実質賃金の上昇も消費支出を後押しする原動力になったと伝えた。
一方で、資本支出が前期比0.2%減、対外需要の対GDP貢献率も同0.4ポイント減となったことを挙げ「資本支出や外需の低迷は、日本経済がなおも全体的な回復基盤を欠いていることを示している」と指摘。国際通貨基金が10月、自動車業界の供給障害や前年の観光急増の反動などから今年の日本の成長率予測を7月時点の0.7%増から0.3%増にまで引き下げ、日本政府も今年度のGDP成長率予測を7月時点の0.9%増から0.7%増に下方修正したと紹介し、日本の持続的な成長に対する自信が不足していることの表れとした。
記事は日本経済が直面する最大の課題について「家計所得の増加がインフレを上回れるかどうか」であるとした上で、「賃金の持続的な上昇によって経済が回復基調にあるものの、日本経済に影響を与える長期的な要素の改善は限定的」と指摘した。そして、円レートの激しい上下動が資本支出や貿易に影響を与え、インフレリスクも抱えるなど経済の脆弱(ぜいじゃく)な状況が続く中、政策金利引き上げに向けた準備を進めている日本銀行や日本政府が市場を混乱させずに日本経済を持続的に成長させるためには、慎重な対応が必要であると伝えた。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
インドGDP、7─9月5.4%に鈍化 製造業と個人消費が減速
ロイター / 2024年11月29日 22時26分
-
米GDP、第3四半期改定値は+2.8% 速報値から改定なし
ロイター / 2024年11月28日 2時27分
-
第3四半期GDP成長率、前年同期比3.0%と伸びが加速、公共投資と財輸出が拡大(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月25日 0時30分
-
イスラエルGDP、第3四半期は3.8%増に回復 予想上回る
ロイター / 2024年11月18日 10時16分
-
GDP7─9 月期、年率0.9%増 自動車や飲食料品など寄与
ロイター / 2024年11月15日 10時13分
ランキング
-
1専業主婦らの「第3号」廃止を=経済同友会、年金制度改革を提言
時事通信 / 2024年12月2日 19時42分
-
2為替相場 3日(日本時間 7時)
共同通信 / 2024年12月3日 7時0分
-
3「毎日買うよりお得だから」といって、日をまたいで「2リットルコーラ」を飲む夫。コップに移さず「ラッパ飲み」しているのですが、「雑菌」が潜んでいるのではないかと思ってしまいます…。
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月2日 10時50分
-
4『クリスマスケーキ』も値上がり…平均価格は去年より149円アップ 夏の暑さが影響しイチゴが高騰「めちゃくちゃ高い」
MBSニュース / 2024年12月2日 19時0分
-
5「我々としても死活問題」箕輪スキー場が今季営業休止 周辺旅館にも影響 福島・猪苗代町
福島中央テレビニュース / 2024年12月2日 18時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください