中国独自の7500立方メートルの液化二酸化炭素輸送船が引き渡し
Record China / 2024年12月3日 13時30分
中国が独自に設計・建造した7500立方メートルの液化二酸化炭素輸送船「北極光先鋒」号が11月29日、遼寧省大連市で引き渡された。
中国が独自に設計・建造した7500立方メートルの液化二酸化炭素輸送船「北極光先鋒」号が11月29日、遼寧省大連市で引き渡された。この船は中国船舶集団大連船舶重工集団がノルウェーNorthern Lights社のために建造したもので、引き渡し後は欧州の二酸化炭素回収と貯留計画に活用される。新華社が伝えた。
二酸化炭素の回収と貯留は「ダブル炭素」(CO2排出量ピークアウト・カーボンニュートラル)を実現するための重要な手段の一つ。「二酸化炭素を海底に閉じ込める」と言われている海上二酸化炭素地質貯留とは、回収した二酸化炭素に加圧して海上二酸化炭素貯留プラットフォームまで輸送し、さらに海底の地層に注入し、二酸化炭素を大気や海水から隔離するというものだ。二酸化炭素は深海の底層で封じ込められ、溶解・吸着・鉱物化されることで、恒久的に貯留される。
液化二酸化炭素輸送船は海上二酸化炭素地質貯留のための重要な装置だ。今回引き渡された「北極光先鋒」号は全長130メートル、型幅21.2メートル、構造用喫水8メートルで、マイナス35℃の低温にも耐えられる特殊な材料で作られた二つの全圧式C型液化貨物タンクを備えており、7500立方メートルの液化二酸化炭素を積載できる。この船は引き渡し後、欧州の産業分野で排出された二酸化炭素をノルウェー西海岸の二酸化炭素の受け入れターミナルまで輸送し、処理後に海底地下2600メートルに注入し、恒久的に貯留する。(提供/人民網日本語版・編集/SC)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「年間約140億立方メートル」コンクリートの製造過程で生じるCO2の回収・貯留・再利用の技術に高まる期待
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月6日 18時5分
-
液化CO2の海上輸送、試験開始 世界初、26年度実用化へ
共同通信 / 2024年11月29日 18時40分
-
苫小牧で設備の竣工式 液化CO2輸送 実証試験始まる
テレビ北海道 / 2024年11月29日 17時27分
-
中国初の新型大型LNG輸送船が引き渡し、海外勢の独占を打破
Record China / 2024年11月26日 11時50分
-
「クラウン3000台積み」トヨタの巨大LNG自動車運搬船が2隻体制へ “次の燃料”も決定済み!? どんどん進む“車輸送の脱炭素”
乗りものニュース / 2024年11月25日 8時12分
ランキング
-
1「吉野家」ついにクレジットカード決済導入 「はなまるうどん」も
ORICON NEWS / 2024年12月19日 11時30分
-
2「オーケー」が大阪に上陸、開店前に“300人行列”の熱気 社長「競合より高ければ値下げ」の気迫
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月19日 8時0分
-
3LINEヤフーが買収との報道、「きょうの取締役会で決議」とビーノス
ロイター / 2024年12月19日 13時33分
-
4ヤマト運輸の委託見直し打診、日本郵政社長「ヤマト側の事情」…ヤマトは「従前より配達日数が伸びている」と説明
読売新聞 / 2024年12月18日 20時28分
-
5パナソニック「40年超」続いた品質不正の全実態 約5200製品が該当、海外工場へ不正を"輸出"
東洋経済オンライン / 2024年12月19日 8時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください