米国の対中追加関税に反対、「権益を断固として守る」―中国商務部
Record China / 2024年12月17日 9時50分
中国商務部の報道官は米通商代表部が中国からのタングステン製品や多結晶シリコンなどの関税を引き上げると発表したことを受け、「中国は必要な措置を講じて自らの権益を断固として守っていく」と述べました。
中国商務部の報道官は、米通商代表部(USTR)が、中国からのタングステン製品や多結晶シリコンなどを対象に、通商法301条に基づいて2025年1月1日に関税を引き上げると発表したことを受け、「中国は必要な措置を講じて自らの権益を断固として守っていく」と述べました。
中国商務部の報道官は16日の定例記者会見で、「一方的な関税追加措置に反対する中国の立場は一貫しており、米国には何度も厳重抗議している。世界貿易機関(WTO)は早い時期に、米国の通商法301条に基づく対中関税措置はWTOのルールに違反すると裁定している。米国の関税引き上げは間違いに間違いを重ねる行為だ。関連する関税措置は米国の貿易赤字と産業競争力の問題を解決できないばかりか、米国国内のインフレを押し上げて消費者の利益を損ね、世界の経済貿易秩序と世界の産業チェーンとサプライチェーンの安全と安定を著しく破壊する。米国は誤ったやり方を直ちに是正し、対中追加関税を取り消すべきだ。中国は必要な措置を講じて自らの権益を断固として守っていく」と述べました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国、米関税でWTO提訴へ=「断固反対」、相応の措置で対抗
時事通信 / 2025年2月2日 15時58分
-
中国政府、米の10%追加関税決定に報復関税の可能性を示唆 WTO提訴の方針を表明
日テレNEWS NNN / 2025年2月2日 15時17分
-
中国、関税で米国をWTO提訴へ 追加措置も示唆
共同通信 / 2025年2月2日 13時18分
-
中国が米国をWTO提訴へ 中国商務省が米追加関税に反発、「断固とした反対」を表明
産経ニュース / 2025年2月2日 12時57分
-
米USTR、対中協定の順守状況や、不利益をもたらす貿易慣行の調査開始発表(米国、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月28日 11時30分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください