神舟19号宇宙飛行士グループ、初の船外活動を円満に完了―中国
Record China / 2024年12月18日 15時50分
![神舟19号宇宙飛行士グループ、初の船外活動を円満に完了―中国](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_945877_0-small.jpg)
神舟19号の宇宙飛行士グループは17日、第1回の船外活動を円満に完了しました。
中国有人宇宙飛行プロジェクト弁公室によると、神舟19号の宇宙飛行士グループは17日午後9時57分、第1回の船外活動を円満に完了しました。活動は9時間続き、中国の宇宙飛行士による1回の船外活動時間の記録を再び更新しました。
今回の船外活動では、中国宇宙ステーションのロボットアームと地上の科学研究者の協力の下、3人の宇宙飛行士が宇宙ごみから宇宙ステーションを守る装置の設置、船外における設備や施設の巡回検査および処置などの任務を完了しました。船外に出た宇宙飛行士の蔡旭哲氏、宋令東氏は、中国の宇宙飛行士による船外活動時間の記録を再び更新しました。さらに蔡旭哲飛行士は2年ぶりに宇宙を歩き、宋令東飛行士は中国初の船外活動を行った1990年以降生まれの宇宙飛行士になりました。
![](https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m720/20241218/216bfbbf50c896bae65d1dfd82d976d0.jpg)
計画によると、神舟19号の有人飛行任務期間中に人員や搭載物関連の船外活動を実施し、大量の科学実験と技術試験が行われます。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「神舟19号」乗組員、近日中に初の船外活動を実施へ―中国
Record China / 2024年12月17日 11時50分
-
アメリカや欧州に対抗!? 中国が長期的な宇宙科学計画を策定
sorae.jp / 2024年12月6日 21時22分
-
アメリカの「宇宙政策」がマスク主導で大転換へ 揺れる同盟関係と加速する中国との競争
東洋経済オンライン / 2024年11月30日 10時30分
-
中国の有人月面着陸ミッション、初期プロトタイプ開発段階に
Record China / 2024年11月22日 21時30分
-
「天舟」シリーズ宇宙貨物船の輸送能力が着実にレベルアップ―中国
Record China / 2024年11月20日 22時30分
ランキング
-
1コンゴ民主共和国 “原因不明の病気”は「重度のマラリア」と保健省 ロイター通信
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 6時6分
-
2アサド政権崩壊が示すロシアの「影響力低下」地中海軍事拠点と大国の威信が揺らぐ
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月18日 10時30分
-
3ロシア軍司令官暗殺事件 容疑者を拘束 ウクライナ側がスカウトか
日テレNEWS NNN / 2024年12月18日 16時38分
-
4「アホで金があること」タイで日本人5人拘束、マニュアルなど押収 特殊詐欺グループか 当局“被害総額10億円以上”
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月18日 16時22分
-
5「北朝鮮兵はゾンビのようだ」ウクライナ軍兵士が証言
デイリーNKジャパン / 2024年12月18日 15時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)