CATLが新EVバッテリー交換システムを発表、香港への重複上場も検討―シンガポールメディア
Record China / 2024年12月22日 8時0分
![CATLが新EVバッテリー交換システムを発表、香港への重複上場も検討―シンガポールメディア](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_946012_0-small.jpg)
20日、聯合早報はEVバッテリー大手のCATLが新しいEVバッテリー交換システムを発表したことを伝えた。
2024年12月20日、シンガポール華字メディアの聯合早報は、電気自動車(EV)バッテリー最大手の寧徳時代新能源科技(CATL)が新しい電気自動車(EV)バッテリー交換システムを発表し、同システムの標準化で業界をリードしようとしていると伝えた。
記事は中国メディアの上海証券報などの報道を引用し、「CATLは福建省アモイ市で18日に開かれたイベントで新しい交換式電池パック『Choco-SEB(Swapping Electric Block)』のモジュール2タイプを公開し、既存のバッテリー交換ステーション『EVOGO』ブランドをChoco-SEBに更新していくと発表した。2タイプにはリン酸鉄リチウムバッテリーと三元系バッテリーの2種類を用意しており、ユーザーの需要に合わせて提供する」と伝えた。
CATL傘下の時代電服の楊峻(ヤン・ジュン)CEOは、「ユーザーはバッテリーモジュールの購入から、使用量に合わせて料金を支払うサブスクリプション方式に変更することもできるようになる」とコメントした。
![](https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m720/20241220/d95ec9638ccd36a70479e0fe59735f38.jpg)
記事は「これはCATLが新しいEVバッテリー交換システムに一層まい進することを意味している。同社は来年、Choco-SEBに対応したバッテリー交換ステーションを1000カ所建設すると同時に香港やマカオにも進出し、ネットワーク建設について、中期目標で1万、最終的には3万~4万カ所建設する計画を公表している。CATLは長安、広汽、北汽、五菱、一汽など多くの自動車メーカーと協力し、福建省アモイ市のイベントでは10モデルのEVを市場に出すと発表した。24年末から続々とリリースが始まり、100社近いパートナー企業とChoco-SEBのバッテリー交換システムを起動するようだ」とした。
CATLの創業者兼董事長のロビン・ゼン(曾毓群)氏は「将来、全てのEVバッテリーにChoco-SEBの技術が使われるだろう。2030年にはバッテリー交換、家庭での充電、公道沿いの充電ステーションが三つの柱となる」とコメントした。
![](https://assets.recordchina.co.jp/newRc/m720/20241220/e90bcda39e0fb4c016f295428dafa245.jpg)
記事は「拡張を加速させているCATLは香港への重複上場を検討しているという。米ブルームバーグの有識者によると、早ければ25年上半期に香港証券取引所で最低でも50億ドル(約7836億円)規模の上場を考えているようだ。これが実現すれば、21年初めにショート動画プラットフォームの快手が香港市場で62億ドル(約9717億円)規模の上場を果たして以来の大規模な取引になるとみられている」とした。(翻訳・編集/原邦之)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年の外資規制業種の認可件数、前年比43%増の954件(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年2月3日 0時25分
-
CATLとDHLが戦略的提携を強化し、持続可能な物流を世界的に推進
共同通信PRワイヤー / 2025年1月29日 9時43分
-
トヨタのライバル?ブームを起こした中国高級EVのシャオミSU7と理想MEGA
Record China / 2025年1月27日 18時30分
-
ゾウモーターズがBEVトラックで日本市場へ挑戦! ラストワンマイルの輸送を担う車両を展開
くるまのニュース / 2025年1月24日 9時30分
-
中国CATL、上半期の香港上場へ銀行起用=関係筋
ロイター / 2025年1月14日 11時42分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5スズキ「ジムニーノマド」受注一時停止になるほど大人気 ファミリー層が飛びついた大きな理由
J-CASTニュース / 2025年2月5日 20時20分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)