独系日系の自動車メーカーが中国でEV発売へ
Record China / 2024年12月22日 7時0分
ドイツ系や日本系の多国籍自動車メーカーは、新エネルギーへの構造転換を加速させて中国市場の奪還戦に取り組んでいます。写真は広州国際モーターショー。
中国東北部の吉林省長春に拠点を置くアウディ一汽新エネルギー車は18日、アウディブランドの電気自動車(EV)の量産を発表しました。アウディのゲルノット・デルナー最高経営責任者(CEO)は、「中国市場でのEV量産をスタートさせたことは、電動化への構造転換戦略で重要な一歩を踏み出したことだ」と表明しました。また、アウディ以外にもドイツ系や日本系の多国籍自動車メーカーは、新エネルギーへの構造転換を加速させて中国市場の奪還戦に取り組み、かつての栄光を取り戻そうと望んでいます。
アウディ中国の責任者は18日、最初に生産するのはアウディQ6L e-tronシリーズで、その後は中国市場のために開発したアウディA6 e-tronを生産すると明らかにしました。アウディが中国に設置した初のEV車種生産基地が本格量産を始めることになります。
いま、ドイツ系自動車メーカーは中国市場で15%に近いシェアを占めていますが、かつての25%をはるかに下回っており、EV市場でのシェアは10%に満たないとのことです。
一方で、日系自動車メーカーもEVの開発と発売によって中国市場での劣勢を挽回しようとしています。トヨタやホンダ、日産自動車はいずれもEV新車種の開発に取り組み、来春の発売を目指しています。さらに、トヨタのSUVは20万元(約420万円)以下の過去最低価格で競争に加わるとのことです。
沃達福デジタル自動車国際協力研究センターの張翔主任は、日系企業は従来型のガソリン車やハイブリッド車の市場で圧倒的な影響力を持つものの、自動車産業の成長に関する技術路線で誤った判断をしたため、現在は未来の発展方向に沿った技術の開発に不退転の決意で臨まねばならないとの考えを示しました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本企業は「中国の素早さ」についていけるか? 2025年SDV投入ラッシュも油断ならない緊迫感
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 10時30分
-
中国自動車市場で「外資系のシェア低下」止まらず 1000万台分の生産能力削減が必要との見方も
東洋経済オンライン / 2024年12月10日 18時0分
-
RX-9にタイプR…DB12と見たスポーツカーの未来 2000GTから今に至るまで変わらない普遍の意義
東洋経済オンライン / 2024年12月2日 10時0分
-
トヨタ中国合弁、開発「完全現地化」で劣勢挽回へ 広汽トヨタ、中国のハイテク企業とも協業強化
東洋経済オンライン / 2024年11月29日 18時0分
-
広州モーターショー、500台以上の新エネルギー車出展(中国、日本)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月29日 11時0分
ランキング
-
1なぜ百貨店は正月に休むのか 「人手不足」説に隠れた各社の真意
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年12月27日 8時5分
-
2日経平均株価の終値、5か月ぶり4万円台回復…新NISAの来年分非課税枠を使った株式や投資信託の購入開始影響か
読売新聞 / 2024年12月27日 15時40分
-
3年金15万円・71歳ひとり暮らしの母「年寄り扱いするな!」と威勢がよかったが…半年ぶりの帰省で目の当たりにした「変わり果てた姿」に43歳息子、絶句
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 8時15分
-
4「ブラックリスト入り」しようが「借金が少額」であろうが…〈自己破産〉をためらう必要がないケース【元キャリア官僚の助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月27日 17時15分
-
5「中国産食品を闇雲に避ける人」が知らない事実 中国産=危険という発想が染み付いてないか
東洋経済オンライン / 2024年12月27日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください