羽生結弦選手のあの行動は日本に対する固定観念を打ち破る力を持っていた―中国人学生
Record China / 2024年12月28日 21時0分
公園での花見をきっかけに、日本から中国に旅行に来ていた鈴木さんと知り合った。彼女は私と並んで立ち、雪のように散る桜の花びらを見て、「きれいですね」と言った。写真は羽生さん。
一輪の桜がゆっくりと私の肩に落ちて、向かいの女の子はそれを拾って、私の髪に留めた。それから私の手をとって、ある歌一節を教えてくれた。
“桜色舞うころ、私は一人、あなたへの思いをかみしめたまま。”
彼女の歌声が花びらと一緒に風に舞っている情景は、私にとって「夢よりもきれいな春の一瞬」として記憶に残っている。
公園での花見をきっかけに、日本から中国に旅行に来ていた鈴木さんと偶然知り合った。彼女は私と並んで立ち、風に吹かれて庭いっぱいに雪のように散る桜の花びらを見て、「きれいですね」と言った。日本のアニメから少しは日本語に聞き覚えがあった私は、彼女の声に応えたくて、当時それしか知らなかった「おはようございます」と彼女に挨拶した。彼女は振り向いて、にこにこしながら、中国語で「中国語専攻の学生です。ここに旅行に来て、あなたに会えて楽しかった」と声をかけてくれた。笑う彼女の細めた目は、まるで空の三日月のようで、私の心の中まできらきらとさせた。私たちは芝生の上に座って、朝の霞のように遠くまで続く桜色を見ながら、お互いに慣れない外国語で異国の者同士が交わした言葉は何よりも美しく感じられた。
「中国語を勉強する前は、中国を知りませんでした。でも学んで初めて、中国の文化にある独特の魅力と、日本の文化との深いつながりに気がつきました。この土地と人情にふれて、ますます中国が好きになったんです」と彼女が言ってくれたのを、今でもはっきり覚えている。当時は全部理解できなかったが、大学で日本語を専攻してから、日本語の魅力に酔いしれると同時に、日本理解のためのもう一つの窓が開いたことに気がついた。歴史書に書かれた記述にとらわれるのではなく、日本語を手段にして日本の歴史や文化を実際に体験することで、より豊かな日本を知ることができるのだ。だから、私は、日中両国民の親近感を高めるために重要なのは、お互いの国家に対して本当の姿を知ろうとする姿勢だと思う。
日本語を専攻する学生として、日中両国民の親近感を高める方法を二つ挙げたい。まず、中国国民が日本をより全面的に理解できるように努力すべきだ。日本語は文化を伝える道具として、中国語に翻訳された日本の新聞や文学作品などにより、中国の民衆が日本を直観的に理解するための手助けになる。だから、私たちが翻訳者として日本の情報や文化を身近な人に伝える際には、公正で客観的な姿勢を保ち、真実の日本を知ってもらう必要があるだろう。それ以外にも、アニメや漫画、スポーツなどの青少年に受け入れやすい形で、中国人の日本に対する好感度を高めることができるだろう。例えば、フィギュアスケートの羽生結弦選手は、中国選手の国旗を直すのを親切に手伝ってくれた。多くの中国人の心を温かくするこの行動は、これまでの日本に対する固定観念を打ち破る力を持っていた。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「日本のルールをもう少し気にして…」中国人の義理の姉を叱責した女性が、中国語を学びなおそうと決意したワケ
Finasee / 2025年1月31日 11時30分
-
日中交流の「神の一手」―中国人学生
Record China / 2025年1月26日 13時0分
-
<日本人の忘れられない中国>「この時期に中国行くの?」私が決断した理由
Record China / 2025年1月19日 14時0分
-
空港で途方に暮れていた私、声をかけてくれた日本人女性のやさしさに感動―中国人学生
Record China / 2025年1月17日 19時0分
-
福原愛さん「どんな時も変わらず接してくださる皆さんに感謝」、スピーチに反響
Record China / 2025年1月6日 17時0分
ランキング
-
1「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
2「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
324年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
4スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
-
5「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください