福原愛さん、駐日中国大使館から「友好特別賞」を受賞―中国メディア
Record China / 2024年12月30日 15時10分
29日、中国メディア・紅星新聞は卓球元日本代表の福原愛さんが駐日中国大使館から「中日友好特別賞」を送られたと報じた。
2024年12月29日、中国メディア・紅星新聞は卓球元日本代表の福原愛さんが駐日中国大使館から「中日友好特別賞」を送られたと報じた。
記事は、中国大使館が27日に開催した第7回「第7回忘れられない中国滞在エピソード」作文コンクール表彰式で、福原さんが「中日友好特別賞」を受賞したと紹介。スピーチを行った福原さんが「光栄な賞をいただきました。私は小さい頃から中国の友だちやコーチたちに支えられてきました。これだけ多くの中国のファンに知ってもらえたことは私の人生で最も幸せなことです」と発言したことを動画で伝えた。
また、福原さん自身も29日にSNS・微博(ウェイボー)アカウントを通じて受賞を報告。「日本大使館で駐日大使から中日友好特別賞をいただき、とても光栄です。これからも多くの『忘れられない中国滞在エピソード』をシェアしていき、日中友好交流のために努力していきたいと思います」とコメントするとともに、自身が出演した四川省成都市のPRショート動画「成都出張注意マニュアル」も宣伝した。
福原さんの「中日友好特別賞」受賞について、中国のネットユーザーは「名実ともに民間友好大使だ」「愛ちゃんはまさにこの賞を得るのにピッタリ」「東北地方にお嫁においで」「テレビドラマに出てほしいなあ」「愛ちゃんは親善大使だけでなく、私の女神さま」といった感想を残している。また、動画の中で乾杯をする福原さんの様子を見たユーザーからは「(乾杯の際、目下の者は相手よりグラスを低い位置で合わせるという習慣を心得ていることから)グラスを膝より下げている」「ここが一番の見どころ」といったコメントも見られた。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
離婚後に“美人化”が話題の福原愛、インバウンド向けの高額「卓球教室」に参加していた
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 16時0分
-
福原愛さんの新年のあいさつ、中国SNSでトレンド入り
Record China / 2025年1月29日 17時0分
-
「一帯一路」駐中国大使新春レセプションが北京で開催―中国メディア
Record China / 2025年1月23日 19時40分
-
福原愛さんが「社長」役で登場!中国・成都を動画でコミカルにPR
Record China / 2025年1月10日 15時0分
-
トランプ政権の次期駐日大使ジョージ・グラスとは何者か?
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月9日 16時0分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください