日本人の年越し、ペットにまで豪華なおせち―中国メディア
Record China / 2025年1月16日 8時0分
中国メディアの環球時報はこのほど、「日本人の年越しではペットまで豪華なおせちにありつける」との記事を掲載した。
中国メディアの環球時報はこのほど、「日本人の年越しではペットまで豪華なおせちにありつける」との記事を掲載した。
記事はまずおせちについて、「日本人が新年に食べる豪華な食事であり、伝統的な習慣である。焼き物や煮物など、多種多様な食材を用いた料理で構成され、外装は非常に美しく、見た目と味の両方を兼ね備えている」と紹介した。
その上で、「日本でペット経済が発展し、家庭内でペットの地位が向上していく中、日本人は自分たちだけでなくペットにもおせちを用意し、共に祝う風潮が広まっている」と説明。「業界もこうしたニーズを逃さず、百貨店や飲食店がペット向けおせちを続々と展開し、中には価格が1万円を超えるものもある」とした。
そして、埼玉県のある精肉店では牛肉やりんご、タケノコなどを用いた48種類の料理が入ったペット用おせちが1万3800円で販売されていること、福岡県のペットショップでは冷凍のペット向けおせちが販売されており、価格は数千円程度ながら塩分に配慮するなどペットの健康にも配慮されているほか、中には人が食べることもできる料理が含まれていることを紹介し、こうした商品の売上は年々増加傾向にあると伝えた。
記事は、ペット用おせちブームの背景にはペットの家庭内での地位向上があると指摘。「人々はペットを家族やパートナーと見なすようになり、食事や遊び、旅行などに連れていく機会が増えている。ペットの健康や感情に対する関心も高まり、人間と同じような生活を体験させたいと望むようになっている」とし、こうした需要の後押しを受けてペット用の食事の見た目や質が上がっているとした。
また、「犬は主人とのつながりを強く望む動物であり、同じ物を食べたり、同じ場所に行ったりすることで、さらに多くの喜びを感じる。犬は主人の感情を感じ取ることができ、主人がペットのためにおせちを用意することで、主人も犬も共に喜び、感情的な共鳴が生まれる」とする一方、専門家からは人間とペットでは食性が違うため与えるものには注意が必要との見方も出ていることを紹介した。
記事はこのほか、ペット向けのおせちが人気になっている背景として、写真を撮影するいわゆる「映え」への意識もあり、きれいで豪華なペット用おせちの写真をSNSで共有することで知人に自分とペットの幸せな様子を伝えることができ、それが自己顕示欲を満たしている側面もあると伝えた。(翻訳・編集/北田)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ワンちゃんも春節祝う、中国でペットの年越し料理が人気
Record China / 2025年1月28日 19時50分
-
新年のおせち料理どうした?(まとめ)【教えて! みんなの衣食住「みんなの暮らし調査隊」結果発表 第45回】
Woman.excite / 2025年1月24日 5時0分
-
「この黒豆の意味、わかるかしら?」アラサー女性に義母が"おせちの知識でマウント"を取るワケ
Finasee / 2025年1月20日 19時0分
-
芸能人の手作り“おせち料理”がすごい 「華やか」「本当においしそう」
クランクイン! / 2025年1月13日 8時0分
-
「余ったおもち」捨てないで!「正月の残りもの」で、ラクちん節約おかず作れちゃいます
OTONA SALONE / 2025年1月11日 8時30分
ランキング
-
1「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
2トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
3米CIA、全職員対象に早期退職募集=関係筋
ロイター / 2025年2月5日 13時45分
-
4ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください