京都の飲食店の貼り紙が物議=中国ネット「明らかな差別」「私は構わず入る」
Record China / 2025年1月14日 22時0分
中国のSNS・小紅書(RED)に13日、「日本のこの飲食店に入りますか?」との投稿があり、反響が寄せられている。
中国のSNS・小紅書(RED)に13日、「日本のこの飲食店に入りますか?」との投稿があり、反響が寄せられている。
投稿者は京都でぶらぶらしている時にたまたま見かけたという飲食店の入り口に貼られた注意書きの写真をアップした。貼り紙には中国語で「ルールを守らない人の立ち入り禁止。出て行け」「飲食物の持ち込み禁止」などと大きく書かれている。英語も書き添えられているが、中国語ほど大きな文字ではなく、表現もやや穏やかなようだ。
投稿者は「見たところなかなか個性がある。あなたなら入って食事をしますか?」とアンケートを行っており、14日午後5時時点で3000人余りが回答、「(食事を)する」が27%、「しない」が73%になっている。
貼り紙に肯定的な意見では「別に何の問題もないと思う」「私はルールを守るし、おいしいものがあるなら構わず入る」「言葉とは相手に伝えたいことを正確に伝えるためのもの。店主の意図は明快で内容も直接的。いいね」「中国人がルールを守らないというのは事実」「中国人の民度の向上が待たれる」「相手の国に行ったら相手のルールに従うべき」といった声が上がった。
一方で、否定的な意見では「失礼な飲食店。入らない」「歓迎されていないんだから行くことはない」「私なら不安だから入らない」「こんなに横暴なことが書いてあるのに入る人って、何を考えてるの?」「気にしないとコメントしている人はどんだけ鈍いんだ?」「明らかな差別」「これが日本人の常套手段。反中なのに直接言わず、被害者を装う。そして陰でこそこそといじめる」といったコメントが並んだ。
ほかにも、「入らない。心が弱いからではなく、こういうことを書く人は絶対に中国人に対するネガティブな固定観念があり、入ると不快になるから」「私にはモラルがある。だが、『出て行け』などという言葉を店先に貼るような店で、普通のサービスが受けられるとは思えない」「私はルールは守る。だが、われわれは互いに相手を必要としていない」「飲食物を持ち込まないのは日本では基本的なルールで、私も守る。でも、これ見よがしに『出て行け』って。旅行はもともと楽しいものなのにこんなこと言われたら…(嫌なので)やっぱりやめておく」「日本とか関係なく、たとえ国内でもこういうことが書いてある店には入らない。他にも店はあるんだし」といった意見が出ている。(翻訳・編集/北田)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本人の「反骨精神」が中国ネットで大ウケ=「シュール」「笑い死ぬ」
Record China / 2025年1月19日 7時0分
-
日本人の清潔さへの意識が中国ネットで大反響=「見るたびに感動」「日本に数回行ったけど…」
Record China / 2025年1月13日 20時0分
-
「日本のお正月」を日本人以上に楽しんでいる…観光客でも留学生でもない「日本語が話せない中国人たち」の正体
プレジデントオンライン / 2025年1月4日 11時15分
-
日本の店の注意書き、中国語だけ内容が違う=中国ネット「明らかな差別」「過去に何かあったんだろう」
Record China / 2025年1月1日 10時10分
-
日本の注意書き、中国語が目立つように書かれているのはなぜ?=中国ネットで反響
Record China / 2024年12月22日 18時30分
ランキング
-
1ナイジェリアで70人超死亡 車横転、漏えいの燃料爆発
共同通信 / 2025年1月19日 8時14分
-
2尹大統領を逮捕=現職で史上初―内乱容疑捜査が本格化・韓国
時事通信 / 2025年1月19日 12時18分
-
3イスラエル極右政党、ネタニヤフ連立政権から離脱 現地メディア
日テレNEWS NNN / 2025年1月19日 11時28分
-
4トランプ氏就任式の連邦議会議事堂「円形広間」 21年の襲撃事件の象徴的現場
産経ニュース / 2025年1月18日 17時13分
-
5【仏・連続レイプ事件】押収されたパソコンには半裸で眠る娘の動画が…妻には身に覚えのない子宮頸部の炎症、父親による10年間の性被害を母娘が実名顔出しで訴え続け社会現象に
NEWSポストセブン / 2025年1月19日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください