2024年社会消費財小売総売上高、前年比3.5%増の48兆7895億元―中国
Record China / 2025年1月21日 18時50分
中国の2024年の社会消費財小売総売上高は前年比3.5%増の48兆7895億元だった。
中国国家統計局の康義(カン・イー)局長は17日に行われた国務院新聞弁公室の記者会見で、「2024年の中国の社会消費財小売総売上高は前年比3.5%増の48兆7895億元(約1024兆6000億円)だった」と発表した。
24年第4四半期(10-12月)の社会消費財小売総売上高は前年同期比3.8%増で、成長率は第3四半期(7-9月)を1.1ポイント上回った。経済成長への寄与を見ると、年間の最終消費支出は経済成長を2.2%ポイントけん引した。うち第4四半期は第3四半期を0.2ポイント上回る1.6ポイントをけん引した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中国の中部地域4省が2024年の経済指標を発表、不動産開発投資が不振(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月30日 0時30分
-
2024年1-12月の経済情勢に関するデータを発表―中国
Record China / 2025年1月27日 11時30分
-
2024年の山東省GRPは5.7%増、日本との貿易額が減少(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月27日 1時30分
-
遼寧省の2024年GRP成長率、中国全体GDPを0.1ポイント上回る(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時35分
-
2024年の中国GDPは5.0%増―中国国家統計局
Record China / 2025年1月17日 17時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください