EVの寿命はガソリン車と変わらず―中国メディア
Record China / 2025年2月3日 8時20分
27日、科技日報は、電気自動車(EV)の寿命がガソリン車とほとんど変わらないとする論文が発表されたことを報じた。写真はテスラのモデルY。
2025年1月27日、科技日報は、電気自動車(EV)の寿命がガソリン車とほとんど変わらないとする論文が発表されたことを報じた。
記事は、英バーミンガム大学の科学者が英国の自動車安全検査記録を詳細分析し、EVの寿命について考察した論文がこのほど、科学誌「ネイチャー・エナジー」最新号に掲載されたと紹介。研究チームは2005年から22年までの英国の義務的な車両検査(MOT)の記録約3億件を分析し、対象となった自動車約2980万台について道路上の各車両の状態、使用年数、走行距離を記録したと伝えた。
そして、調査の結果EVの平均寿命は18.4年に達し、ディーゼル車の16.8年を上回り、ガソリン車の18.7年にもほぼ匹敵することがわかったほか、平均走行距離もEVが20万キロで、ディーゼル車の25万7000キロには及ばないものの、ガソリン車の18万7000キロを上回ったとしている。
その上で、研究チームが「EVは単なるガソリン・ディーゼル車の代替品ではなく、特定の面ですでに先行していることを示唆している」との見解を示したこと、調査ではEVの長期的な信頼性が急速に向上しており、故障して廃車に至る可能性の低下速度がガソリン車の約2倍、ディーゼル車の約6倍に達していることも明らかになったことを紹介した。
記事は今回のMOTデータについて、車両寿命のみを対象としており、整備・修理費用は含まれないと説明。別の研究によると、EVのメンテナンスコストは約0.06ドル/マイル(約5.8円/キロ)であるのに対し、内燃機関車は約0.1ドル/マイル(約9.7円/キロ)かかり、維持費を含めるとEVの優位性がさらに高まることを示唆した。(編集・翻訳/川尻)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新エネ車普及の中国、今後5年でガソリンスタンド2万カ所が閉鎖か―香港メディア
Record China / 2025年1月30日 17時0分
-
電気自動車(EV)を買うべきか悩んでいます。ガソリン車と比較して維持費や充電コスト、補助金などのメリットはどれくらいあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月29日 5時20分
-
揺らぐEV崇拝「クリーンディーゼル」をなぜ見直さないのか? すっかり聞かなくなったけど「しっかり売れている」という現実
乗りものニュース / 2025年1月26日 7時42分
-
中国自動車、ガソリン車は大幅減なのにEV販売は4割増の急速グリーンシフト
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月14日 19時14分
-
豊田章男会長の戦略は正しかった…「パリ市内を走るタクシーの大半が日本のハイブリッド車」という衝撃事実【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 7時15分
ランキング
-
1イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
2大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
3通勤電車の王道、京成「新3200形」唯一の惜しい点 分割・併合が簡単、多くの路線に投入可能だが
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 6時30分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「新潟と埼玉を結ぶ特急」が春に運転へ“グルっと回るループ線”を楽しめる異色列車
乗りものニュース / 2025年2月3日 10時42分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください