マスク氏のX、ウィーチャットのようなスーパーアプリになるという夢に一歩近づくー中国メディア
Record China / 2025年2月1日 21時0分
中国メディアの財聯社は29日、米実業家のイーロン・マスク氏が保有するSNSのX(旧ツイッター)が、中国の微信(ウィーチャット)のようなスーパーアプリになるという夢に一歩近づいたとする記事を掲載した。
中国メディアの財聯社は29日、米実業家のイーロン・マスク氏が保有するSNSのX(旧ツイッター)が、中国の微信(ウィーチャット)のようなスーパーアプリになるという夢に一歩近づいたとする記事を掲載した。
記事によると、Xのリンダ・ヤッカリーノ最高経営責任者(CEO)は28日、今年後半に提供を予定しているマネー機能「X Money」の最初のパートナーに、米クレジットカード大手のVisa(ビザ)が決まったと発表した。「Visa Direct」を通じた「X Wallet」への入金、デビットカードとのひも付けによる個人間送金、銀行口座への送金が可能になるという。
22年にツイッターを440億ドル(当時のレートで約6兆4400億円)で買収し、後に社名とサービス名をXに変更したマスク氏は、Xをウィーチャットのような金融サービスを含むスーパーアプリに変身させたいと語っていた。(翻訳・編集/柳川)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
資金送金サービス「Xマネー」開始へ…X上にウォレットアプリ、ヤッカリーノCEO「重要な節目」
読売新聞 / 2025年1月29日 23時39分
-
Xが決済サービス「Xマネー」開始へ、米ビザと提携 即時送金など
ロイター / 2025年1月29日 12時24分
-
イーロン・マスク氏の「X Money」、デジタルウォレットでVisaとの提携を発表
ITmedia NEWS / 2025年1月29日 9時26分
-
トランプ新政権で鍵を握るマスク氏 強力な発信力、今後の「火種」となる危うさも
産経ニュース / 2025年1月20日 16時52分
-
米SEC、マスク氏を提訴 ツイッター買収、証券法違反疑い
共同通信 / 2025年1月15日 10時56分
ランキング
-
1フジ新社長はアニメ畑出身 「異色だが期待大」な、決定的な理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月1日 18時51分
-
2ハイアールから「ミニドラム」 コンパクトなドラム式洗濯機
J-CASTトレンド / 2025年2月1日 18時0分
-
3TXの東京駅延伸、渡辺社長「しっかりと対応」…一般運賃を値上げ・子供は「思い切った減額」検討も
読売新聞 / 2025年2月1日 16時26分
-
4「トランプ劇場Season2」エピソード1の見どころ ひとつ間違えば仲間割れで「ハネムーン終了」も
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時30分
-
5米大統領とエヌビディアCEO、中国AIや半導体規制など協議=関係筋
ロイター / 2025年2月1日 14時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください