中国は2024年に記録的な量の風力・太陽光発電を構築、他のすべての国を圧倒ー英メディア
Record China / 2025年2月6日 10時0分
英国メディアのインディペンデントはこのほど、「中国は2024年に記録的な量の風力・太陽光発電を構築」とする記事を掲載した。資料写真。
英国メディアのインディペンデントはこのほど、「中国は2024年に記録的な量の風力・太陽光発電を構築」とする記事を掲載した。
中国メディアの参考消息が要約して伝えたところによると、記事はまず、「中国は昨年、再生可能エネルギーの構築を急ピッチで進め、これまで以上に多くの風力発電と太陽光発電を導入し、他のすべての国を圧倒し続けている」と伝えた。
記事によると、中国の24年末時点の太陽光発電と風力発電の設備容量はそれぞれ23年末時点より45%と18%増加し、新規導入容量は計約357ギガワットで、これは1年間でフルサイズの原子力発電所357基を建設するのに匹敵する。
気候変動解決策を検討・評価する団体「プロジェクト・ドローダウン」の上級政策顧問ダニエル・ジャスパー氏によると、中国は再生可能エネルギーの急速な発展がエネルギーと気候の安全保障に不可欠であることを少なくとも部分的には認識している。ワシントンでの最近の政権交代を考えると、中国は今やエネルギー転換で世界をリードする態勢が整っている。
中国はクリーンエネルギーを大量に生産し使用しているだけでなく、それを製造する機器の世界で最も重要な輸出国でもある。国際エネルギー機関(IEA)によると、中国はバッテリー、ソーラーパネル、風力タービン、さらに水素燃料の製造に使用される電解装置のトップサプライヤーだ。
中国の製造業の巨大な規模により、太陽光や風力のコストが下がり、今ではほとんどの場合、化石燃料よりも安価な発電方法となっている。他方、米国のクリーンエネルギー業界は、トランプ大統領が風力エネルギープロジェクトのリースと許可を一時停止し、アラスカでの石油・ガスの掘削と採掘を承認したことで逆風に直面している。(翻訳・編集/柳川)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
第二次トランプ政権下でのエネルギー転換政策:誤解と現実
Digital PR Platform / 2025年1月30日 13時41分
-
カリフォルニアの「2045年ゼロカーボン電力」を阻む「これだけの課題」
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月23日 18時0分
-
中央アジア首脳、「アブダビ持続可能性週間」首脳会議でGHG削減方針を表明(ウズベキスタン、カザフスタン、アラブ首長国連邦)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時50分
-
中国の太陽光・風力発電の新規導入容量、24年も記録更新
ロイター / 2025年1月22日 15時11分
-
中国の太陽光発電、世界のエネルギーのグリーントランスフォーメーションを後押し
Record China / 2025年1月15日 15時30分
ランキング
-
1NY円相場が2か月ぶり円高水準、1ドル=152円10銭台…日米の金利差縮小を意識
読売新聞 / 2025年2月6日 7時57分
-
2フジ「日枝氏が辞任」でも"CMは戻ってこない"深刻 スポンサーは辞任を求めているわけではない?
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 15時30分
-
3フジメディア株が連日の昨年来高値、好取り組みから投機資金呼び込む
ロイター / 2025年2月6日 9時56分
-
4コメ価格なぜ下がらない?「備蓄米」放出で価格は? いつ終わる“令和のコメ騒動”【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 21時39分
-
5中途採用が多いが、勤続年数も長い会社100社 中途採用者を定着させられる企業の特徴
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください