初の1日15万人突破、港珠澳大橋の利用者数が記録更新
Record China / 2025年2月3日 14時30分
珠海出入境検査総局港珠澳大橋通関所によれば、1月31日には港珠澳道路通関所を通過した旅客数が、単日として初めて15万人を突破して延べ15万6000人に達しました。
珠海出入境検査総局港珠澳大橋通関所によれば、1月31日には港(香港)珠(珠海)澳(マカオ)道路通関所を通過した旅客数が、単日として初めて15万人を突破して延べ15万6000人に達しました。
春節連休中には広東省各地で無形文化財体験やパレード、ストリートパフォーマンスなど、各種の年越しイベントが開催され、豊かな新春の雰囲気を醸し出したことで、香港とマカオ住民が大挙して「北上」しました。港珠澳大橋は新春期間中の広東省に出入りする主要ルートの一つになりました。
1月28日から31日までの間に港珠澳大橋珠海道路通関所を通過した旅客数は前年同期比22%増の延べ45万4000人で、車両の通過台数は同32%増の延べ6万9000台でした。
また、春節前日の旧暦大晦日から旧暦1月4日午前10時までに、深セン通関所を通過した人は前年同期比8.5%増の延べ285万人で、うち外国国籍者は同38%増の延べ5万7000人ほどで、ビザ免除で入国した外国国籍者は外国国籍者全体の40.4%を占める延べ1万2000人でした。
240時間までの滞在ならばトランジットビザを免除するなど、中国政府の外国人旅行者に対する新たな利便化政策により、ますます多くの外国人観光客が中国を訪れ、中国の春節を体験し、豊かな風土と多彩な文化を楽しむことになりました。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
港珠澳大橋経由の輸出入総額が1兆元を突破―中国メディア
Record China / 2025年1月28日 20時30分
-
春節期間中の1日当たりの出入境者数は前年比9.5%増―中国
Record China / 2025年1月24日 21時30分
-
「金曜日退勤後は中国へ」が新たなブームに―中国メディア
Record China / 2025年1月16日 17時20分
-
2024年に港珠澳大橋を渡った旅客と車両、前年比大幅増―中国
Record China / 2025年1月8日 18時30分
-
ビザ免除政策が奏功、「中国旅行」が人気に
Record China / 2025年1月6日 20時20分
ランキング
-
1ウクライナ大統領側近、米特使の「停戦と選挙」だけの要望に異論
ロイター / 2025年2月3日 7時48分
-
2米国務長官と会談したパナマ大統領「一帯一路」から離脱方針示す…運河は「我が国が運営」
読売新聞 / 2025年2月3日 11時11分
-
3米国際開発庁は「犯罪組織」「狂人が運営」 トランプ・マスク両氏がやり玉に
AFPBB News / 2025年2月3日 12時13分
-
4ロシア、負傷兵を前線に再投入か 松葉づえ使用も、英国防省が分析
共同通信 / 2025年2月3日 10時26分
-
5南ア、台湾大使館をプレトリア市外に移転へ 中国の圧力か
ロイター / 2025年2月3日 12時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください