タイ内閣、中タイ高速鉄道第2期工事を承認
Record China / 2025年2月5日 19時30分
タイ首相府は4日、同日午前に開かれた閣議で、東北部のコラートからノンカイまでの高速鉄道工事が承認され、2030年に完成する見通しだと明らかにしました。
タイ首相府は4日、同日午前に開かれた閣議で、東北部のコラートからノンカイまでの高速鉄道工事が承認され、2030年に完成する見通しだと明らかにしました。
ジライユ首相府報道官は、「今回承認されたのはタイ交通省が提案した高速鉄道第2期工事で、全長約357キロ。工事は二つの部分からなり、一つ目は高速鉄道第1期工事(バンコク-コラート)と接続する鉄道の敷設で、五つの駅が設置される。二つ目は、ノンカイ県に貨物輸送センターを建設し、越境鉄道貨物に『ワンストップ』サービスを提供する」と述べました。
ジライユ報道官によると、タイ内閣が2017年7月に承認した、全長約253キロの第1期工事(バンコク-コラート)は、現在工事全体の35.74%が完成し、2028年に完工して開通する予定です。第2期工事の承認後、交通省と国家鉄道局は関連法律、法規、閣議決定に基づき、引き続き高速鉄道の建設を推進していきます。
中タイ両国が共同で建設する「一帯一路」プロジェクトの中タイ高速鉄道は、タイ初の高速鉄道です。第1期工事ではバンコクと北東部の重要な都市コラートが結ばれ、第2期工事ではタイ北東部の辺境の街ノンカイまで延長され、中国・ラオス鉄道と接続すると、中国の昆明への直行が実現することになります。(提供/CRI)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
タイ政府、中国と結ぶ高速鉄道の30年開通を発表 当初より9年遅れ
ロイター / 2025年1月29日 15時36分
-
空を飛べるのに…?「穴あき200億円トンネル」「豪華な跨線橋」を線路に建設 欧州で広まるコウモリ保護作戦
乗りものニュース / 2025年1月26日 15時42分
-
カントー~カマウ高速道路の建設、チン首相が迅速化指示(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月20日 0時40分
-
2024年西部陸海新通路の貨物輸送量、前年比11%増の96万TEU―中国
Record China / 2025年1月10日 21時30分
-
中国、高速鉄道の建設にも求められる「質の高い発展」
Record China / 2025年1月7日 8時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
-
4「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
5「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください