2024年の社会物流総額、対GDP比で過去最低水準に―中国
Record China / 2025年2月7日 10時30分
![2024年の社会物流総額、対GDP比で過去最低水準に―中国](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_948208_0-small.jpg)
中国の2024年の社会物流総額は対GDP比で過去最低水準だった。
中国国家発展改革委員会が5日に明らかにしたところによると、中国の社会物流総額は一連の措置が力を発揮し効果を現すのに伴い、着実な減少傾向を示している。最新の統計によると、24年の中国の社会物流総額の国内総生産(GDP)に対する割合は14.1%で、23年に比べて0.3ポイント低下し、06年に統計システムが構築されて以降の最低を更新した。
主な物流プロセスを見ると、24年には輸送費の対GDP比が0.2ポイント低下し、管理費の対GDP比が0.1ポイント低下した。(提供/人民網日本語版・編集/KS)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2024年の社会物流総額の対GDP比が過去最低水準、物流資源の配置改善が明らかに―中国
Record China / 2025年2月5日 17時20分
-
2024年1-12月の経済情勢に関するデータを発表―中国
Record China / 2025年1月27日 11時30分
-
中国の2024年研究開発費、前年比8.3%増
Record China / 2025年1月24日 10時50分
-
遼寧省の2024年GRP成長率、中国全体GDPを0.1ポイント上回る(中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月23日 0時35分
-
2024年の中国GDPは5.0%増―中国国家統計局
Record China / 2025年1月17日 17時30分
ランキング
-
1「パズドラ」ガンホー、株主がかみついた"高額報酬" 業績・株価低迷の一方、社長報酬は任天堂に匹敵
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 7時30分
-
2「顔パス」で現金引き出し…カードもスマホもいらないセブン銀行の顔認証ATMスタート
読売新聞 / 2025年2月6日 17時10分
-
3「トランプ関税」発動なら原油価格はどうなるのか 価格高騰か、それとも生産増加で急落か
東洋経済オンライン / 2025年2月7日 10時0分
-
4トランプ関税の脅威、企業と家計に既に影響=カナダ中銀総裁
ロイター / 2025年2月7日 10時25分
-
5日産、統合は白紙でもEVは協力…ホンダは承諾するか
読売新聞 / 2025年2月6日 19時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)