春節に「中国ドライブ旅行」が香港でトレンドに―中国メディア
Record China / 2025年2月8日 5時0分
![春節に「中国ドライブ旅行」が香港でトレンドに―中国メディア](https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/recordchina/recordchina_RC_948237_0-small.jpg)
香港では春節期間中に自家用車で中国大陸部に向かうというのが新たなトレンドとなった。資料写真。
レンタカー予約を中心に、ドライブ旅行をサポートする総合プラットフォーム「租租車」が5日に発表した「2025春節(旧正月、今年は1月29日)世界ドライブ旅行報告」によると、中国ではドライブ旅行が日に日に人気になっていることが分かる。また、香港では春節期間中に自家用車で中国大陸部に向かうというのが新たなトレンドとなった。
報告によると、今年の春節に合わせた8連休中、旅行に出かけた住民が最も多かった都市は、広東省、上海市、北京市、江蘇省、浙江省、四川省、山東省、雲南省、福建省、陝西省などだった。
その中で、香港の住民が向かった都市で最も多かったのは、深セン市、成都市、上海市、北京市、潮州市、掲陽市、中山市、珠海市、桂林市、アルタイ地区などで、そのほとんどが飛行機や高速列車で目的に到着した後、ドライブ旅行をするスタイルだった。
今年の春節期間中、フラワーフェア「迎春花市」やパレード・ストリートパフォーマンス、花火イベントといった特色あふれる一連のイベントが人気となり、香港やマカオの多くの住民が中国大陸部で春節を祝った。
広東省交通運輸庁の1日の情報によると、1月31日に香港、珠海、マカオを結ぶ「港珠澳大橋」が春節8連休中の混雑のピークを迎えた。うち、香港から中国大陸部に向かう自動車の数は延べ1万1600台で、1日当たりの最高最多記録を塗り替えた。(提供/人民網日本語版・編集/KN)
外部リンク
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トランプ氏「買収ではなく投資なら大好き」受け 日本製鉄はコメントせず 経産省は…
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 16時3分
-
2日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
3トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
4過熱する「フジのアナ報道」鵜呑みにする"危うさ" 世間のイメージとのギャップに局アナたちも苦悩
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 8時0分
-
5なぜ東海道新幹線は雪に弱いんですか?―― どうしても“遅れやすい”理由 雪以外にもあった
乗りものニュース / 2025年2月8日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)