新連載[カーオーディオ DIY講座]自分で付けるなら、選ぶべきは「カスタムフィット・スピーカー」!?
レスポンス / 2022年10月10日 22時0分
カーオーディオ機器を自分で取り付けたいと考えるドライバーが増えている。コロナ禍をきっかけに、クルマいじりが静かなブームとなっているからだ。今回からスタートする当連載では、そういった方々に向けて、カーオーディオDIYの勘どころを解説していく。
まずはスピーカー交換について考えていく。第1回目となる当回では、どのような製品を選ぶべきなのかを説明する。
結論から入ろう。選ぶべきは、「カスタムフィット」とか「トレードイン」とうたわれている製品だ。これらはすなわち、「取り付け性が高い」ことが特長だからだ。
ただし、何をもって「取り付け性が高い」のかは、製品によってまちまちだ。例えば、取り付けに必要なパーツが充実しているモデルがある。カプラーオンで配線を行えるパーツが同梱されていたり、ドアスピーカーに対しては車体メーカー別の取り付け用スペーサーが同梱されているモデルもある。
逆に、取り付けに必要なパーツはそれほど多くは同梱されてはおらず、サイズ的に汎用性が高いことをもって「取り付け性が高い」とうたわれている製品もある。なので、必要パーツが揃っているモデルが良いと思ったときには、同梱されている部品の内容もチェックしておこう。
ただし、取り付けに必要なパーツがある程度揃っていても、純正スピーカーが置かれている状況次第ではひと筋縄ではいかない場合も出てくる。そのことは頭に入れておきたい。
で、スピーカー交換がしやすいのは純正オーディオシステムがシンプルな場合だ。例えば、ドアにフルレンジスピーカーが取り付けられているだけであったり、ツイーターとミッドウーファーとが設定されているセパレート2ウェイシステムであっても各スピーカーに対して細かくサウンドコントロールが掛けられていない車種では、スピーカー交換は比較的にやりやすい。
逆に、純正オーディオシステムが複雑化(高度化)している車種、例えばプレミアムオーディオシステム等のスペシャルな純正オプションシステムが装着されている場合には、難易度は上がりがちだ。
なお、「カスタムフィット」モデルの中には、ツイーターを純正位置に取り付けるためのステーが同梱されているモデルもある。後付け感なく取り付けたいと思う場合にはそういったモデルを選択しよう。とはいえ、そのようなスピーカーは適合車種が限られる。適合の確認はくれぐれもお忘れなきように。
今回は以上だ。次回以降もスピーカー交換を自分で行おうとするときのポイントについて1つ1つ解説していく。お楽しみに。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
[サウンドユニット・選択のキモ]スピーカー編…「どう付けるか」も要検討!
レスポンス / 2024年11月17日 19時0分
-
[Pro Shop インストール・レビュー]BMW X1(日隅伸逸さん)by イングラフ 後編
レスポンス / 2024年11月9日 15時0分
-
FOCALの車種別スピーカー「フォーカル・インサイド」トヨタ専用モデルに新コンポーネントキット登場
レスポンス / 2024年11月9日 14時30分
-
『これはシンデレラフィットだわっ!』アルパインからジムニー、キャラバン、WR-Vなど車種専用モデルが多数発表
レスポンス / 2024年10月31日 20時30分
-
ジムニーやデリカのカーナビ画面に「謎の傾斜計」!? アルパインからキャラバン専用製品など盛りだくさんの新製品が登場
くるまのニュース / 2024年10月31日 18時40分
ランキング
-
1「日本と並ぶ長寿国」の不都合な真実…「野菜と果物生活」をやめたスペイン人が代わりにたっぷり食べているもの
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 18時15分
-
2「全面降伏」しても松本人志のテレビ復帰は絶望的…"性加害芸人"の汚名だけが残った61歳男が選ぶべき道
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 16時15分
-
3やたらと眩しい「リアフォグランプ」に後続車は大迷惑! 悪天候じゃないのに点灯NG! わざと点けたら違反になるの?
くるまのニュース / 2024年11月18日 14時50分
-
4ひょっとしたら死ぬかも…元テレ朝アナの佐々木正洋さん髄膜炎を振り返る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 9時26分
-
5ケンタッキー、11月21日で「あの限定品」が販売終了へ こんな値段ではもう買えない…
Sirabee / 2024年11月18日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください