1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ジブリパーク開園迫る、名鉄がMaaSアプリにデジタルチケットなど追加

レスポンス / 2022年10月18日 9時15分

名鉄は、ジブリパークの開園(11月1日)に向け、エリア版MaaSアプリ「CentX(セントX)」にて、デジタルチケットや地域情報の提供を拡充すると発表した。


名鉄は、グループ沿線・地域(愛知県・岐阜県中心)の交通・生活・観光サービスをつなぎ、シームレスでストレスフリーな移動の実現を目指すエリア版MaaS構想を推進。ジブリパーク開園を目前に控え、本エリア内でのおでかけを促進するため、同社が提供するエリア版MaaSアプリ「CentX」のデジタルチケットや地域情報を拡充する。


まずは、ジブリパーク最寄りとなる愛・地球博記念公園へのデジタルチケットを追加。10月20日より愛知高速交通(リニモ)の藤が丘~愛・地球博記念公園/八草~愛・地球博記念公園を、11月1日より名鉄バスの名古屋~愛・地球博記念公園/中部国際空港~愛・地球博記念公園を追加する。また、愛知環状鉄道の「土日に乗ろうのりのり1dayパス」も近日追加する予定だ。


地域情報については、株式会社ジザイめっけが提供する「地図と連動した地域情報発信アプリ MEQQE(めっけ)」のスポット情報とのAPI連携を10月末より開始する。これにより、CentXアプリ上で「経路検索」→「地図」を押下した際に地図上に表示されるスポット情報を拡充。またMEQQEアプリ上に「名鉄グループエリアのおでかけ/観光スポット集」を掲載することで、双方のユーザーに本エリアの日常的なおでかけに役立つ情報を提供する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください