1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

BMW『M5』にもワゴン登場? 電動化で最強モデルは750ps突破か

レスポンス / 2022年10月25日 11時30分

BMWのスーパーセダン『M5』次期型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。ベースとなる『5シリーズ』次期型は2023年にリリース予定で、M5はその1年後の2024年と予想されている。


プロトタイプ車両のフロントエンドには、量産型ヘッドライトが装備され、大径ホイールを収納するワイドなホイールアーチなど、完全なプロダクションボディに仕上がっている。


ノーズは完全に覆われているが、ワイドグリルの一部を見ることができるほか、バンパー中央には大径のエアインテーク、その両側にはコンパクトな吸気口が配置されていることがわかる。またボンネットの中央には、長方形のパネルがリベット留めされているが、そこに何が隠しているのかは不明だ。


足回りはY字とV字のスポークを組み合わせた最終的なコンポーネントと思われるホイールを装着していることが確認できる。リアエンドでは、水平基調のLEDテールライトが初めて露出しているが、これが最終的なものかは断言できない。バンパーには円形のクワッドエキゾーストパイプをインストールし、その上部には「Electrified Vehicle」(電化された車両)のステッカーが確認できる。


パワートレインは、4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンに電気モーターを組み合わせ、最高出力は650psと予想される。「コンペティション」モデルでは、最高出力は750ps以上、最大トルク1000Nmを発揮する可能性がありそうだ。


次期型のM5には、カーブドディスプレイ、iDrive 8.0、超広帯域技術を備えたBMWデジタルキープラス(デジタルキー3.0)など、BMWグループ最新のインフォテイメント技術が搭載されるだろう。またハンズフリーによる高速道路運転と駐車機能を備えた、少なくともレベル2の自動運転が期待できるという。


Mシリーズでは『M3』にはじめてワゴン版の「ツーリング」が設定されたことも話題となった。M5初のツーリングが登場する可能性も浮上しており、目が離せない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください