1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

ドゥカティ『ストリートファイターV4』に2023年型、扱いやすさを増した「Fight Formula」

レスポンス / 2022年10月25日 12時15分

ドゥカティ(Ducati)は10月20日、「ドゥカティワールドプレミア2023」の第5回目「エピソード5」において、『ストリートファイターV4』の2023年モデルを初公開した。


◆2022年以降のパニガーレV4のアップデートを適用


ストリートファイターV4は、「Fight Formula」のコンセプトをさらに進化させたバイク。2023年モデルのアップデートは、『パニガーレV4』ファミリーの進化に伴うものだ。パニガーレV4からフェアリングを取り外し、高くワイドなハンドルバーを装着した。


重量は178kgに抑えられ、最大出力208psを発生する「デスモセディチ・ストラダーレ」エンジンを搭載した。バイプレインウィングや最新世代のエレクトロニクスパッケージも特徴になる。


2023年モデルでは、2022年以降のパニガーレV4に導入されたすべてのアップデートが施されている。これらの数値は、新しいキャリブレーションとエグゾーストシステムによって達成され、ワインディングロードをより楽しく走ることができる、と自負する。


◆排気量1103ccのV4エンジンは最大出力208ps


ストリートファイターV4には、排気量1103ccのデスモセディチ・ストラダーレエンジンが搭載されている。ユーロ5規制に適合したこのV型4気筒エンジンは、最大出力208ps/1万3000rpmを発生する。ネイキッドモデルとしては、ハイパワーなエンジンになるという。


最大トルクは12.5kgm/9500rpmで、パニガーレV4とほぼ同じ数値とした。専用のエンジン制御マッピングにより、パフォーマンスを公道で安全に活用することができる、と自負する。


ライディングの快適性を向上させるために、新しいエンジン・マネージメント・ストラテジーが採用された。都市部と郊外における6速ギアでの走行時(最大140km/h)に、エグゾーストシステムのバルブを閉じることにより、静粛性が向上している。さらに、エンジン右側にはパニガーレV4のクラッチカバーが装着された。乾式クラッチとクラッチカバープロテクションを、簡単に取り付けることができるという。


◆新しいパワーモードは4種類


ドゥカティ・パニガーレV4と「V4 S」用に開発された新しいパワーモードロジックを採用している。デスモセディチ・ストラダーレエンジンには、専用のキャリブレーションが施されている。


パワーモードは、「フル」、「ハイ」、「ミディアム」、「ロー」の4つのモードから構成されている。フルとローモードが新たに設定された一方で、ハイとミディアムモードでは、新しいストラテジーを採用している。


フルパワーモードでは、1速ギアを除いて電子制御システムが介入しないため、エンジンの潜在能力を最大限に引き出すことができる。フルパワーモードは、デフォルト設定ではどのライディングモードにも関連付けられていないため、ライダーが手動で選択する必要がある。ミディアムとハイパワーモードでは、6つのギアのそれぞれに専用のキャリブレーションを備えた新しいライド・バイ・ワイヤ・マップ管理システムが開発された。スロットルを開いた際に、常に最適な推進力を得ることができるという。


ストリートファイターV4専用のキャリブレーションにより、ライダーが必要とするトルク値と実際に提供されるトルク値の相関関係が、より自然なものになっているという。その一方で、ローパワーモードは、公道やグリップの低い路面でライディングするために考案されたもので、エンジンの最大出力を160psに制限して、扱いやすいスロットルレスポンスを追求している。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください