1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

【ダイハツ タント 改良新型】迫力と洗練の両立をめざしたカスタム[詳細画像]

レスポンス / 2022年10月27日 7時30分

ダイハツ工業は5ドア2ボックス軽自動車の『タント』を改良、10月3日に発売した。「タントカスタム」は立体感を強調し、より上質で迫力あるスタイルをめざした。“押し出し感を強めた大人の上質・洗練”の表現を試みた。


「カスタム」シリーズは、標準型と比べ若年層をターゲットにして、力強いスタイル、高級感のあるインテリアが特徴の仕様となっており、歴代に設定されている。


改良新型のエクステリアデザインはエンジンフード、フロントフェンダー、ヘッドランプ、フロントバンパーなどのフロント周りを中心に、立体感と車両のワイド感を強調した。インテリアデザインではブラック基調に深みのあるブルーを配色し、レザー面積を増やしたシート表皮やメッキ加飾により、シャープで緻密な印象を演出した。


初代タントは2003年に発売、圧倒的な広さの室内空間とその使い勝手の良さによって、“スーパーハイト系”という新市場を開拓した。軽自動車初となるピラーインドア「ミラクルオープンドア」や、両側パワースライドドアが好評だ。


2019年7月に発売した現行の4代目は、ダイハツの新世代のクルマづくり「DNGA(Daihatsu New Global Architecture)」による第一弾となっている。


タントカスタムのラインナップは、はNAエンジンの「カスタムX」とターボチャージエンジンの「カスタムRS」の2グレード、それぞれに2WDと4WDが設定された、都合4モデル。トランスミッションはいずれもCVTだ。価格は178万2000~199万1000円となっている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください