1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

新旧150台のランボルギーニが都内をパレード…ランボルギーニデイジャパン2022

レスポンス / 2022年11月12日 11時45分

11月11日、ランボルギーニジャパンが毎年開催している「ランボルギーニデイジャパン」。今年は江東区有明周辺で行われた。


昨年は新宿において『クンタッチ(カウンタック)』50周年を祝うイベントを開催。ランボルギーニにとってクンタッチはまさにアイコン的存在。それをフィーチャーしたものだった。そして今年は『ウルス・ペルフォルマンテ』の日本初公開の場としても選ばれ、新旧ランボルギーニが約150台、有明に集合した。


夕刻に有明ガーデン(東京都江東区)に集合したランボルギーニたちは、このために来日したアウトモビリ・ランボルギーニチェアマン&CEOのステファン・ヴィンケルマン氏らに見送られ、パレードランにスタート。銀座や新橋など東京の中心地を抜けて、2020年の東京オリンピック・パラリンピックのボートやカヌーの競技会場であった海の森水上競技場まで16kmほどを走行した。先導は『ウラカンSTO』が務め、クンタッチLPI800-4、そして『シアンFKP37』がそこに続くという壮観なもので、街中の多くの人たちが驚きの表情ともに、カメラを向けていた。


完全に夜になった海の森水上競技場に到着した参加者たちは、整然と整列して駐車。そこからは、東京の夜景を眺めながらパーティの始まりだ。ライトアップされた東京ゲートブリッヂを眺めながら、展示してあるウルスペルフォルマンテや『ミウラ』、『シアンロードスター』、クンタッチLPI800-4などとともに、そのひと時を楽しんでいた。また、久々に来日したヴィンケルマン氏も、終始笑顔で、日本のランボルギーニユーザーたちと交流していた。


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください