1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

BMW初のフルEVクーペSUV『iX2』をスクープ!日本発売も間違いなし?

レスポンス / 2022年11月17日 8時0分

BMW初となるコンパクト電動クーペSUVが登場する。次期型『X2』のEVバージョンにあたるモデルで、その車名は『iX2』となるもようだ。スクープサイト「Spyder7」が捉えた開発中のプロトタイプの姿とともに最新情報をお届けする。


電動化に特化した「i」シリーズでは、2020年に『X3』のEV版となる『iX3』を発表。その後『iX』を導入し、今年始めには『X1』のEV版『iX1』がワールドプレミアされた。iX2は本格クーペSUVとして生まれ変わるX2とともに登場する。


捉えたプロトタイプは、先日スクープしたX2のプロトタイプとよく似ている。ただし、フロントドアとテールゲートには「Electric Vehicle」のステッカーが貼られ、キドニーグリルは閉じられているのが特徴だ。リアにマフラーを備えていないことからも、これがEVであることが確認できる。


側面から見ると、X2と同様に先代より劇的に変化したクーペルーフを採用。よりスポーティさを増している。リアビューからは、筋肉質なCピラー、跳ね上がるトランクリッドスポイラーが確認できるが、テールライトはプレースホルダー(ダミーコンポーネント)だ。


キャビン内では、10.25インチのデジタルインストルメントクラスターと、10.7インチのインフォテインメントシステムで構成される曲面ディスプレイが確認できる。「iDrive8」システムの搭載など、他のBMWモデルが設定したトレンドに従うと予想される。


パワートレインは、「FAAR」プラットフォームが同じ兄弟車とも言えるiX1と共有するとみられる。iX1には、各車軸に1つずつ、デュアルモーターのセットアップが搭載されており、最高出力313ps、最大トルク494Nmのトルクを生成する。これは、第3世代のX1ファミリーの中で最も強力で、停止状態から5.7秒で62マイル/h(100km/h)に達する。iX2では、より空力コンシャスなボディにより、0-100km/h加速や、航続距離がわずかに伸びる可能性もあるだろう。


iX2のワールドプレミアは、X2次期型とともに2023年内のデビューが予想されている。日本市場では、すでに「iX1」、「iX3」、「iX」が導入されていることからも、この「iX2」の発売も有力といっていいだろう。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください