1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

日産自動車、ロシア事業の売却が正式に完了

レスポンス / 2022年11月24日 18時15分

日産自動車は11月24日、ロシア事業の売却が正式に完了したことを発表した。


日産は10月11日、ロシア事業を同国の自動車・エンジン中央科学研究所(NAMI)に譲渡することを公表。関係当局の承認手続きを進めていた。


今回の売却により、Nissan Manufacturing Russia LLC(NMGR)が担うロシアの全事業はNAMIが今後の乗用車プロジェクトのために活用。また、サンクトペテルブルクにある日産の生産・研究開発施設と、モスクワにある販売・マーケティングセンターは、新名称で運営される予定だ。


国内自動車メーカーではトヨタ自動車がロシア市場からの撤退を発表したほか、マツダも現地生産撤退の方針。また、ブリヂストンもロシア事業の現地事業主への譲渡を検討している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください