1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

【渋滞予測】年末年始の高速道路…ピークは下りが12月29-30日・1月2日、上りは1月2-3日

レスポンス / 2022年11月27日 9時0分

NEXCO3社、JB本四高速、日本道路交通情報センターは11月25日、年末年始(12月28日~1月4日)の高速道路での交通集中による渋滞予測をとりまとめた。


それによると、期間中に発生する10km以上の渋滞予測回数は上下線合計で169回。下りは12月29日(12回)・30日(13回)および1月2日(17回)、上りは1月2日(43回)・3日(36回)に渋滞が多発する見込み。最長は東名高速道路(上り)綾瀬スマートIC付近で、1月3日16時頃に55kmの渋滞が発生すると予測している。


高速道路会社各社では、渋滞予測の内容を確認のうえ、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点からも、利用日や時間帯を変更するなど、渋滞を避けた利用を呼びかけている。


●各社の特に長い渋滞発生予測


東日本
・東北自動車道(下り)1月2日10時頃 25km 羽生PA付近
・東北自動車道(上り)1月2日17時頃 35km 加須IC付近


中日本
・東名高速道路(下り)12月29日10時頃 45km 秦野中井IC付近
・東名高速道路(上り)1月3日16時頃 55km 綾瀬スマートIC付近


西日本
・名神高速道路(下り)1月2日16時頃 20km 旧山科バスストップ付近
・新名神高速道路(下り)1月2日16時頃 20km 旧山科バスストップ付近
・名神高速道路(上り)1月2日12時頃 25km 大津IC付近


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください