1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

太陽光から有人月面探査用の電気や酸素を供給、ホンダとJAXAが研究開発契約を締結

レスポンス / 2023年1月20日 13時0分

ホンダは1月19日、有人月面探査で居住空間に電力供給を行う「循環型再生エネルギーシステム」について宇宙航空研究開発機構(JAXA)と研究開発契約を締結し、2023年度末までに試作機を製作すると発表した。


米国が提案し、日本も参加する国際宇宙探査プロジェクト「アルテミス計画」では、2020年代後半に長期の有人月面探査が計画されている。月に長期滞在する場合、月面探査車両を走らせるため、車両内で人が生活するために電力が必要となる。人が生活するための電力は太陽光発電で供給できるが、夜間は別の方法で電力を確保する必要がある。


循環型再生エネルギーシステムは、ホンダ独自の高圧水電解システムと燃料電池システムを組み合わせ、太陽エネルギーと水から継続的に酸素・水素・電気を製造する。月面では昼間に太陽光発電を使って高圧水電解システムで水を電気分解し、酸素と水素を製造してタンクに貯蔵。夜にその酸素と水素を使って発電し、居住スペースに電力を供給する。また酸素は有人拠点で活動する人の呼吸用として、水素は月面を離発着する輸送機の燃料としてそれぞれ活用することを想定している。


同システムは、地球上においては、太陽エネルギーと、豊富な水資源を活用して発電する、カーボンニュートラルなエネルギー供給手段にもなりえる。両者はまず、宇宙での活用を目指して循環型再生エネルギーシステムの研究開発を進めるとともに、2050年のカーボンニュートラル実現を目指して、その技術を地上へもフィードバックしていきたいとしている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください