1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

高精度V2X技術でで衝突リスクを軽減、三菱電機とハンガリー・コムシグニア社が提携

レスポンス / 2023年5月25日 10時0分

三菱電機は5月24日、ハンガリーのコムシグニア社と戦略的パートナーシップ契約を締結し、V2X(Vehicle-to-Everything)の分野で提携すると発表した。


V2Xはより安全な自動運転(AD)および高度運転支援(ADAS)のためのキーテクノロジー。多くの国と地域がV2Xを新車の安全評価項目に追加することを計画しているなど、その必要性が高まっている。


三菱電機は、独自の高精度測位による車両の正確な位置と、車両周辺の道路形状や車線情報などの正確な地図情報の提供が可能なHDL(高精度ロケータ)を保有しており、既に複数の自動車メーカー向けに量産実績がある。一方、コムシグニア社が保有する独自のV2Xソリューションはセキュリティ機能を備えた通信ソフトウエアとアプリケーションソフトウエアを統合。次世代の車両にも適用可能な拡張性を備えたソフトウエア構造が特徴だ。


今回の提携に基づき、三菱電機のHDLによる高精度な位置情報と地図情報、コムシグニア社のV2Xソリューションを組み合わせることで、自車周辺の状況を正確に認識し、前方車両と衝突の可能性がある場合の警告などの精度を大幅に向上できる。例えば、前方車両が急なカーブなどで目視や車両のセンサーで確認できない状況でも、正確な自車位置と他車位置から走行レーンを判別し、衝突の危険性を正確に判断することで、誤警報の削減とドライバーの操作が間に合うタイミングでの警報を実現する。さらに車両間でカメラなどのセンサーで検知した物体の情報を通信するDay2と呼ばれるアプリケーション、車両間で協調制御を行うDay3アプリケーションを開発し、より高度な協調型V2Xの実現を目指す。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください