1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

駅名看板が『人生ゲーム』になった…京成電鉄・青砥駅

レスポンス / 2023年7月22日 13時30分

鉄道の駅は人生の縮図? いや、人生ゲームの縮図だ……。京成電鉄・青砥駅(東京都葛飾区)の駅名看板76面が『人生ゲーム』仕様に変更された。タカラトミー・京成電鉄・葛飾区のコラボレーション企画だ。


タカラトミーの国民的盤ゲーム、人生ゲームが今2023年に発売55周年を迎えることを記念した、このコラボ企画は7月19日から始まった。タカラトミーの本社が葛飾区にあり、これまで2018年から計4回、「まちあそび人生ゲームIN葛飾」が開催されている。


◆駅名看板76面をに変更


今回の企画では、京成電鉄・青砥駅の駅名看板76面を「人生ゲーム仕様」に変更した。7月19日から青砥駅入口看板を皮切りに順次変更し、作業は7月20日始発までに完了した。駅全体で「人生ゲーム」の世界観を楽しめる。


企画のスタートに際して7月19日には、青砥駅2階上りホームで「人生ゲーム55周年記念青砥駅オリジナル駅名看板お披露目式典」が開催された。式典にはタカラトミーの富山彰夫取締役副社長、京成電鉄の小林敏也代表取締役社長、葛飾区の青木克德区長が登壇、来賓として葛飾区議会の峯岸良至議長、MCとして鉄道好きタレントの鈴川絢子が出席した。


駅名看板企画に連動して、葛飾区内にある京成線の8つの駅と、青戸商店会連合会と連携した「~人生ゲーム55周年記念~京成線デジタルスタンプラリーin葛飾」を、7月20日から8月31日まで実施中だ。


◆販売個数は累計1600万個


タカラトミーの人生ゲームは、ルーレットを回してマス目を進み、人生の様々なイベントを経て億万長者を目指す盤ゲームだ。「人生山あり谷あり~」のコピーで始まるテレビコマーシャルと共に、1968年9月に発売された。


初代人生ゲームは、1960年にアメリカで発売された『THE GAME OF LIFE』の直訳版に近いものだった。1983年に発売した3代目から日本オリジナルの内容となり、時代の世相やトレンドを反映させながら、話題性のあるゲームとして展開されてきた。


人生ゲームは大きく2つのカテゴリーで展開しており、フラッグシップモデルである「スタンダード版」と、キャラクターコラボレーションやトレンドイベントなどを取り入れた「テーマライン版」がある。累計販売個数は1600万個を超えている。


◆最新作は多様な価値観を反映


2023年4月発売の人生ゲームが、スタンダード版としては7年ぶりにリニューアルされた歴代8代目、シリーズトータル73作目となる。ルーレットを回して出た数を進み、お金を多く得た人が勝ちという基本に変更はないが、現代の価値観がより多様化したことを鑑みて、これまで以上に幅広い人生の選択を楽める。


例えば「結婚」の選択はルーレット次第に変更になり、様々なライフスタイルを楽しめる追加コースが付属するほか、コマ(車)に乗せていた人物ピンはこれまでのピンクと水色の2色に加えて、新たに白・緑・赤・黄色の4色のカラフルなピンを追加した。


時代を反映する「お宝カード」には「デジタルアート」「フォロワー8万人」「超高性能VRゴーグル」などが追加された。マス目コピーには、初代から続く伝統的なワード「羊がとなりの家のランを食った」や「火星から使者がきた」などを取り入れているほか、「昆虫食」、「キャンプ場」、「サブスク」、「リモート会議」などのトレンドワードを取り入れた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください