1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

リゾート仕様のマイクロEVがなぜ120km分のバッテリーを積むのか

レスポンス / 2023年10月28日 19時30分

『AIM EV MICRO 01』は大人2人がゆったり乗れる超小型EVだ。全長2.5m×全幅1.3mというサイズで、オレンジカラーのオープンタイプがジャパンモビリティショー2023で展示されたが、クローズドボディも予定されている。デザインは元日産自動車CCOで、いすず時代には『ピアッツァ』を送り出した中村史郎氏が担当する。


◆島嶼部での利用を前提としたバッテリー設計


AIM EV MICRO 01は、沖縄の島嶼部、リゾート地域での利用を想定している点がユニーク。超小型ながら室内に余裕があるオープンボディは確かにリゾート向きだが、120kmというマイクロモビリティとしては長い航続距離も、アップダウンが激しく充電ポイントも少ない沖縄島嶼部での利用を想定しているとのことだ。ガソリン車でも給油場所が少なくて不便な島嶼部に利便性を提供したいという思いがあったという。


固定バッテリー式と交換バッテリー式を計画しており、販売価格はバッテリーを除いた車両価格で100万円以下を想定しているという。量産は2025年度内を目標としている。


また、スポーツタイプの『AIM EV SPORT 01』も合わせて展示されている。こちらも中村史郎氏がデザインを手がけ、2023年4月にオートモービルカウンシルでお披露目され、7月にイギリスで開催された「Goodwood Festival of Speed」で走行したものだ。


全長3945mm、全幅1,893mm、全高1,220mmのコンパクトなボディに、デュアルモーターの360kW(490ps)&740Nmで後輪を駆動する。


◆技術力集団が作りだしたオリジナルハード


AIMは1998年創業の自動車業界向けエンジニアリングサービスの会社だ。従来はメーカーからの依託を受けて自動車技術の受託開発や技術者の人材派遣を行ってきた。


技術力向上のためにルマン24時間耐久レースに参戦し、入賞も経験。その後、EVの時代を見越して高性能モーターを開発したことから、AIM EV SPORT 01の製作につながり、AIM EV MICRO 01の量産計画に到ったようだ。


今回のジャパンモビリティショー2023では、不動産、将棋AIゲーム、ハシゴ・脚立など、さまざまな分野からモビリティマーケットに参入する例を見ることができたが、AIMの場合は、自動車産業のエンジニアリングサービスという本家本元の「技術力」が、ハードウェアとして形を成した。自動車業界の外部からだけでなく、内部でも変化が起きている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください