1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

トヨタ、電池3Rの取り組みを加速…電動車の使用済みバッテリーを有効活用

レスポンス / 2023年11月17日 13時0分

トヨタ自動車は、サーキュラーエコノミー(資源循環型の経済システム)の実現に向け、「電池3R(リデュース、リビルト・リユース、リサイクル)の取り組みを加速させている。


電池3Rとは、省資源でできる電池や長寿命電池を開発(リデュース)し、長期間安心してクルマに乗ってもらったあとは、電動車のバッテリーをリビルト・リユース、最後にCO2排出量の少ない方法でリサイクルを行うというもの。「第7次トヨタ環境取組プラン」では、2025年を目標に「電動車の普及を見据え、安全で効率的な電池3Rの仕組みの構築」を掲げ、「グローバルで最大限の電池回収・無害化」「日本・米国・欧州・中国・アジアの5地域で電池3Rの運用を開始」という2つの取り組みを具体的に進めている。北米では昨年よりレッドウッド・マテリアルズ社との協業を開始。ハイブリッド車とバッテリーEVの使用済み電池をリサイクルする取り組みを始めている。


電池3Rの主な取り組みとして、リデュースでは液系リチウムイオン電池のエネルギー密度の向上やバイポーラ構造のBEVへの採用、良品廉価な普及版電池からパフォーマンス性を追求した電池まで、ラインアップの拡充を進めていく。また、『bZ4X』では低外気温下における充電時間の短縮や、消費電力の抑制と空調制御の最適化による実航続距離の延伸など、実用性の向上を図っている。


リビルト・リユースではJERAとともに、リユースした電動車の駆動用バッテリーを活用し、大容量スイープ蓄電システムを構築。性能および容量の差が大きい使用済みの車載電池のリユースを可能にした。また、東電とトヨタの技術を融合した定置用蓄電池システム(出力 1MW、容量 3MWh)を開発。豊田通商とユーラスエナジーホールディングスが、ユーラス田代平ウインドファームへ導入し、4社が連携して実証試験を開始した。


このほか、トヨタはハイブリッド車から取り外した使用済みのニッケル水素バッテリーを検査、再組立て(リビルト)し、2013年より定置用の畜電池として、また2014年より車両用の補給電池として再利用し、エコな再生エネルギーとして活用している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください