1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

世界110台限定のアストンマーティン『ヴァラー』も展示…ブランド110周年記念アルカディア開催

レスポンス / 2023年11月18日 16時30分

アストンマーティンは設立110周年を記念したイベント、「アストンマーティンアルカディア」を日本で開催。11月17日から18日まで東京浅草の浅草寺にて展示とコンクールデレガンスを行い、その後移動し19日は富士スピードウエイにおいて走行会や展示が行われる。


このイベントには日本初公開となる110周年を記念した限定車『ヴァラー』も登場。その開発者に話を聞くことができた。


◆マンチャーがモチーフ


----:ベネットさんのお仕事はどういう内容なのですか。


アストンマーティンラゴンダプロダクトプランニングリーダーのサム・ベネットさん(以下敬称略):私はスペシャルビークルという特殊な車両の開発チームにいます。そこでは今後新しい特別なクルマを立ち上げる際に、アイデアを出すという役割があります。


----:そこでこのヴァラーも担当されたわけですね。では始めにどういうアイデアを出したのでしょうか。


ベネット:1970年代から80年代のアストンマーティンをオマージュして、リアルに運転している実感が得られるパワフルなエンジンと、マニュアルトランスミッションを搭載することで、より楽しめるクルマを目指して作りました。


----:その時代ですとアストンマーティン『V8』や『DB6』あたりを頭の片隅に置きながら開発をしていったというイメージですね。


ベネット:はい、特に1970年代に登場したV8をベースにしたレーシングバージョンで、1978年から79年にル・マンなどで活躍した『RHAM/1マンチャー』をイメージしてコンセプトを作り上げています。


----:アストンマーティンは今年110周年ですが、戦前や60年代のイメージは想像されなかったのでしょうか。


ベネット:基本は70年代から80年代のイメージです。110台限定ですので、より一般的にアピールするよりも、限られた市場のお客様にあえてアピールしたいと考えたので、よりアグレッシブなクルマをモチーフにヴァラーを作りました。


◆心や腹に響くクルマ


----:ではこのクルマを開発するにあたって、一番実現したかったことは何でしょう。


ベネット:ドライビングを完全に楽しめるということですね。絶対的な性能数値を目指すよりも、心や腹に響いてくるような走行性能を目指しています。


----:デザインにもかなりのこだわりが感じられます。そのあたりを教えてください。


ベネット:一番わかりやすいのはフロントエンドですね。伝統的なアストンマーティンのデザインを近代的な考えで解釈しています。2層に分けて考えていて、下の層は近代的でディフューザーもあります。一方の上の層はよりクラシックなデザインで、70年代80年代の伝統的なルックスで、その二つを融合しているのです。


----:ベネットさんにとってアストンマーティンらしさとは何でしょう。


ベネット:アストンマーティンの美しさ、力、荒らしさ、そして英国的なタッチが入っているクルマですね。その英国的なタッチとは、クルマ全体の美しさとともに、最高品質の素材を使っている点です。本革もそうですし、ツイードもそうです。またカーボンファイバーもそうですね。とにかく高級のものを使っている。そのあたりが英国らしさです、


ヴァラーでもシートに使っているツイードの素材は、元々自動車用ではないのですが、我々が特注で自動車に適した素材を開発して使うなど、大いにこだわった素材選びをしています。そういったところがアストンマーティンらしさに繋がってるのです。


因みにヴァラーは110台生産しますが、オプションが豊富なので、この全てのヴァラーが異なった仕上がりになっていあるのです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください