1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

[car audio newcomer]トヨタ カムリ(清水剛志さん)by custom & car Audio PARADA 後編

レスポンス / 2024年1月16日 11時0分

愛車のトヨタ『カムリ』に対して音質向上を目指してスピーカー、サブウーファー、DSP、パワーアンプの導入を実施した清水さん。福井県のcustom&car Audio PARADAでアドバイスを受けたシステムアップを実施し、完成した愛車の大幅な高音質化に満足することになる。


◆ハッキリ・クッキリサウンドを手に入れ
予算以上の高音質化に満足感を味わう


カムリの純正オーディオの音に疑問を持ってはじめたプロショップでのオーディオシステムアップ。オーナーがこだわった純正のオーディプレイヤーは残してシステムを構築することにもDSPをシステムに組み込むことで成功した。スピーカー、サブウーファー、DSP、パワーアンプと一気に充実のシステムを完成させて、期待が高まる愛車とのご対面の時を迎えた。


「最初に音を聴いた時に印象的だったのは音がとにかくハッキリ・クッキリしていたことです、これがすごく心地良いんです。純正の時には少しモヤッとした音だったのとは対照的な音で、すごく良い音になったと感じました」


ややもっさりした印象だった純正サウンドが一変した愛車に満足したオーナー。初めてのプロショップ、初めての本格的なオーディオインストールのため心配していたのは予算だったが、その高音質を聴くとコスト面の満足感も高まったという。


「今回の予算を考えると、ここまでの高音質に仕上がったのは予想以上でした。現時点ではすごく満足しています」


その後日常生活の中で愛車の音を楽しんでいる清水さん、しかし毎日おのサウンドを聴いていると音が徐々に変化していったという。これはエージングによる影響だ。


「最初から良い音だと感じていたのですが、日に日に鳴りっぷりが良くなって行くのがわかりました。まだまだ良くなりそうな雰囲気なので本当に楽しみです」


「また、DSPでの調整も自分好みの音にいろいろ調整できるようなので、その点でも楽しみです。この調整範囲の広さも純正オーディオには無い楽しいのひとつだと感じています」


◆高音質化した愛車のドライブが快適すぎて
気が付いたら長距離を走っていることも多い


日常ユースでは通勤がメインの清水さん。しかも毎日の通勤は片道10分程度とかなりの近距離移動になっている。


「10分程度でも音楽を聴くのが楽しみなんです。通勤時には毎日音楽を楽しんでいます。また休日には思いっきりクルマを楽しむためにドライブに出かけることが多いです。目的地を決めないで、あてもなく出かけることも多いです。その間もずっと良い音を聴きながら運転しているのが快適で、気が付いたらいつの間にかノンストップで長時間走り続けていることも多いほどです」


曲の管理はUSBを使っている、再生は純正ディスプレイオーディオを介して行う。好きな曲をいくつかのUSBに保存して使い分けることで、気分に合わせた曲の再生をスムーズにしているという。


「それと、音楽プレイヤーとして純正のディスプレイオーディオを使っているので操作が純正のままなのも良いです。特別な操作などは無く、音楽を聴く際に一切ストレスを感じないのも良いですね」


パラダでオーディオをインストールして、そのサウンドが気に入ってからは頻繁にショップに出入りするようになっている。そんな時にショップにやって来る他のユーザーのクルマの音が気になりだしたのも大きな変化だった。取材当日もショップのイベントがあり、参加した他のクルマを次々に試聴していたのも印象的だった。


「今日のイベントでは、いろんなクルマを聴いてみたいという思いが一気に叶えられたので参加して良かったです。どんな音が自分の好みなのか、今後のシステムアップでどんな方向性に進化させていきたいのかなど、いろいろな発見があります。やっぱり他のクルマの音を聴くのは重要なんだとあらためて感じました」


◆コスト面を考えても魅力的なオーディオ
さらに次のシステムアップの計画が進行中


愛車のサウンドをスピーカー交換に加えてDSPや外部アンプの導入で一気にグレードアップした清水さん。「この金額でここまで良い音になるんだ」と予算と高音質化のバランスでも想像以上の満足感を感じていた。そんな経験もあって“もっと高音質化したい”という欲求が生まれてきているという。


「まずは取り付け面ではツイーターをAピラーに埋め込む加工をしてみたいと思っています。見た目的にもオーディオカーならではのデザインになるし、同時にサウンドの特性的にも有利になると思うので次に実施したいメニューですね」


さらに、現在は低音再生は手軽なパワードサブウーファーを使っているが、低音の質感や量感アップのためにサブウーファーのグレードアップも計画中だ。


「次はエンクロージャーをワンオフしてもらってユニットタイプのサブウーファーを選んで組み込むインストールを考えています。低音がどこまでクオリイティアップするのかも楽しむですね」


また音源の再生環境もグレードアップを考えている。現在は純正ディスプレイオーディオを利用してUSBからの音源再生を利用しているが、次は高音質と言われているDAPを導入して、DSPに対してUSBを使った接続を検討中。


オーナーのシステムアップの計画は取り付け、低音、音源など多岐にわたる。それだけに、初めてのインストールの音の満足感が高かったのだろう。ここからもショップと相談しつつ、狙ったシステムアップをひとつひとつこなしていく予定だ。次なるグレードアップ&高音質化が楽しみだ。


土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください