1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. スポーツ
  4. スポーツ総合

【クルマら部】今日から使えるクルマ愛クイズ!「F1」全4問・解答編

レスポンス / 2024年5月25日 21時0分

自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 今回は全4問を実施した「F1」クイズの集計結果と解答を発表!


まずは全4問を振り返ってみましょう。


【Q1】F1の正式名称は「フォーミュラ1(Formula One)」ですが、そもそも「フォーミュラ」とはどういう意味でしょうか?


(1)戦闘機械
(2)最高峰
(3)車両規定


【Q2】レース中は、タイヤの摩耗や天候の変化へ対応する関係でピットインは必須とされています。コンマ数秒を争うレースで、ピット作業はできるだけ速くすることが勝利へつながりますが、現時点(2024年4月現在)の最速記録は次のうちどれでしょうか?


(1)1.50
(2)1.80
(3)2.20


【Q3】F1ではエアロやウィングにより車体を押さえつける力「ダウンフォース」を発生させ、タイヤをグリップさせることで旋回速度を高めています。一方で、後方に乱気流が発生することで、後続車は前を走る車に接近した際にダウンフォースを失うこととなり、その結果レース中の追い抜きが困難になるという弊害もあります。さて、この後方に発生する乱気流を何と呼ぶでしょう?


(1)ダーティーエアー
(2)バッドストリーム
(3)ディソーダー


【Q4】F1では、各地のサーキットをめぐり複数のレースによって勝敗を決します。次のうち日本で初めてF1グランプリが開催されたサーキット場はどこでしょうか?


(1)鈴鹿サーキット
(2)富士スピードウェイ
(3)ツインリンクもてぎ


それでは正解の発表です!(右のカッコ内は正解率)


【Q1】(3)車両規定(63.2%)
【Q2】(2)1.80(62.6%)
【Q3】(1)ダーティーエアー(56.1%)
【Q4】(2)富士スピードウェイ(62.6%)


全問正解者は42名!正解率は25%でした。ちなみに、【Q2】のピット作業最速記録は、2023年カタールGPにてマクラーレン・F1チームが記録したもの。まさに職人技ですね。ぜひクルマ談義のひとネタに、SNSなどでもシェアして楽しんでいただければ。次回のクイズもお楽しみに!


『クルマら部』ではクルマ愛クイズのほか、車論調査アンケートなど参加型コンテンツを配信中!クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』に登録して回答してみましょう!


『クルマら部』友だち追加はこちら

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください