1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

英ボクスホールの小型SUV『モッカ』新型にハイブリッド…燃費25%向上

レスポンス / 2024年6月7日 18時25分

オペルの英国ブランドの「ボクスホール」は6月5日、小型SUVの『モッカ・ハイブリッド』新型(Vauxhall Mokka Hybrid)を発表した。48ボルトハイブリッド技術を採用し、従来のガソリンモデルと比較して燃費が向上し、排出ガスが低減されている。


新型モッカ・ハイブリッドは、ボクスホールの現行ハイブリッド車ラインアップを完成させるものだ。既存の『コルサ』、『アストラ』、『アストラスポーツツアラー』、『グランドランド』に加わる形となる。さらに、今後『フロンテラ・ハイブリッド』や新型『グランドランド・ハイブリッド』も登場予定だ。


新型モッカ・ハイブリッドには、0.89kWhのリチウムイオンバッテリーが搭載されており、走行中に自動的に充電される。このバッテリーは前席下に配置されており、荷室スペースを減少させず、ハンドリングの最適化も図られている。


このコンパクトなバッテリーは、ハイブリッド向けに特別に開発された1.2リットル3気筒ガソリンターボエンジンと組み合わされている。このエンジンは、最大出力136hp/5500rpmで発揮し、最大トルク230Nm/1750rpmを引き出す。


エンジンは、ハイブリッドパワートレイン専用に設計された新しい6速デュアルクラッチ「e-DCT6」と連携している。このe-DCT6にはモーターが統合されており、最大出力28hp、最大トルク55Nmを発揮する。


48Vハイブリッド技術は、効率的で運転が楽しく、ユーザーフレンドリー、と自負する。新型モッカ・ハイブリッドは、同等ガソリン車と比較して、燃費を約25%引き上げ、20.4km/リットル(WLTP複合サイクル)を実現している。


日常の走行では、ガソリンエンジンと電動モーターが連携してエネルギー消費と性能を最適化する。特に都市交通では、電動モーターが約1kmまでを電力のみで走行可能としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください