1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

[Pro Shop インストール・レビュー]ダイハツ ロッキー(石川さん)by ウェイブトゥポート 後編

レスポンス / 2024年6月8日 11時0分

フロントスピーカーにフォーカルのK2パワーシリーズをチョイスした石川さんのダイハツ『ロッキー』。取り付けはミッドバスをアウターバッフル、ツイーターをドアミラー裏への埋め込み設置とした。鳥取県のウェイブトゥポートがスマートな取り付けを徹底追求した。


◆“きれいな音”で好きな曲を聴きたくて選んだフォーカルK2パワーシリーズのスピーカー


“きれいな音”を望んだオーナーがフロントスピーカーとして選んだのはフォーカルのES165KX2。フォーカルを代表するスピーカーシリーズであるK2パワーシリーズは、象徴的な黄色のアラミド振動板を用いたスピーカーユニットが特徴だ。


サウンド面でも素直で美しい音色を奏でるスピーカーユニットとして多くのユーザーから評価されている同スピーカー。そんなK2パワーシリーズをチョイスした石川さん。お気に入りのJ-POPや女性ボーカル、さらには最近ヘビーローテーションしているRADWIMPSの曲を良い音で聴くのに最適なシステムができ上がったと評価する。


デザイン面では「純正風だけどイエローのコーンが映えるとこが良いですね」とコクピットから見える各スピーカーのインストールにオーナーも満足しているようだ。ツイーターはドアミラー裏にブラケットをワンオフして取り付けられている。黄色のアラミドがグリル越しに見える取り付けスタイルもポイントになった。


◆ドアのアウターバッフルもナチュラル志向、ドアパネルのラインに合わせたデザインも秀逸


ドアの純正スピーカー位置にはアウターバッフルを組んでフォーカルのES165KX2のミッドバスユニットがインストールされている。ドアミラー裏のツイーターパネル同様に、純正インテリアに違和感なくフィットするナチュラルなデザインとしたのが特徴。


ドア前部のコーナー部分をカバーするようにアウターバッフルのパネルが形成され、165mmのミッドバスユニットを美しく・スマートにインストールしている。純正のドア内張りからのラインを尊重して、滑らかに膨らむパネル面を作っているのも純正イメージを崩さないポイント。


さらにメタル製のメッシュグリルを用いて音のヌケの良さと、プロテクト効果を両立させているのも見どころ。普段使いする上で振動板の露出が気になるユーザーにとって、強固なプロテクションが備えられているのは安心感も高いだろう。しかもお気に入りの黄色いアラミド振動板はしっかりと確認できるのでコクピットに座った際のスピーカーの存在感も強く“映えるデザイン”となった。


◆ヘッドユニットにはサイバーナビを採用、シンプルなシステムで使いやすさを追求


コクピットは大きくイメージを変えるのではなく、フォーカルのK2パワーシリーズが持つ黄色のアラミド振動板が4カ所のアイキャッチになる構成。良い音の音楽を聴きながら、要所で映えるお気に入りのスピーカーに囲まれてのドライブはオーナーの至福の時でもあるようだ。


オーディオプレイヤーには高音質で使い勝手の良いハイエンドカーナビであるカロッツェリアのサイバーナビAVIC-CQ912-DCを用いる。9V型の大画面を備える使い勝手の良さに加え、詳細なサウンド調整が可能な内蔵DSPを搭載することでも高い評価を受けるモデル。フロント2ウェイ+サブウーファーはこのサイバーナビの内蔵DSPでクロスオーバー、タイムアライメント、イコライザーなどを調整している。車載機であることから音楽再生時の操作性も高く、ドライブ中の曲セレクトなどもスムーズなのもオーナーのお気に入り。


好みのユニットを厳選して愛車にインストールし、好きな音をたっぷり楽しめるクルマを作り上げた石川さん。望み通りの“きれいな音”と充実のサブウーファーによる低音をバランスさせ、クリアで躍動感のあるドライブミュージックを楽しめる仕様を完成させた。


土田康弘|ライター
デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください