1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

【MINI クーパー 5ドア vs ゴルフ】スペック比較…5ドア・ハッチバックとしての立ち位置は?

レスポンス / 2024年6月22日 12時30分

6月12日に発表されたMINI 『クーパー5ドア』。「クーパー3ドア」よりボディを延長することで、室内の拡張と利便性を向上させたモデルだ。サイズを広げたクーパーの特徴を、5ドア・ハッチバックで車格の近いフォルクスワーゲン『ゴルフ』と比較して見ていこう。


◆外寸比較


MINI クーパー5ドア


全長:4035mm
全幅:1745mm
全高:1470mm
ラゲッジスペース:275~925(後席格納時)L


・フォルクスワーゲン ゴルフ


全長:4295mm
全幅:1790mm
全高:1475mm
ラゲッジスペース:380~1237(後席格納時)L


MINI クーパー5ドアは、クーパー3ドアから全長を160mm、ホイールベースを70mm延長した。それでも外寸のサイズはゴルフと比べると依然コンパクト。全高は互いに近い値となっている。また、ラゲッジスペースは、後席の格納にかかわらずゴルフに分があることがわかる。


◆エンジンスペック


・MINI クーパー5ドア


原動機型式:B38A15P
種類:直列3気筒DOHC
総排気量:1498cc
エンジン最高出力:115kW(156PS)/5000rpm
エンジン最大トルク:230Nm/1500-4600rpm


WLTCモード:16.3km/L
市街地モード:11.4km/L


・フォルクスワーゲン ゴルフ


種類:直列3気筒DOHCターボ×ハイブリット
総排気量: 999㏄
エンジン最高出力:81kW(110PS)/5500rpm
エンジン最大トルク:200Nm(20.4kgfm)/2000-4000rpm
モーター最高出力:9.4kW(13PS)
モーター最大トルク:62Nm(6.3kgfm)


WLTCモード:19.1km/L
市街地モード:15.5km/L


新型のクーパーには、1.5L直列3気筒エンジンの「クーパーC 5ドア」と、最大204PSを発揮する2L直列4気筒エンジンの「クーパーS 5ドア」が設定されている。ただ、1.5Lでも150ps超えとなかなかのハイパワーなモデルだ。


クーパー5ドアには燃費重視の「グリーン・モード」などの他、運動性能重視の「ゴーカート・モード」を用意しており「走り」に振ったキャラクターとなっている。


対して燃費性能は、ハイブリットを搭載するゴルフが上。特に市街地モードでの燃費性能の差はリットルあたり4kmとなっている。


◆価格


・MINI クーパー5ドア 408万円~


・フォルクスワーゲン ゴルフ 341万1000円~


価格はMINI クーパー5ドアが50万円ほど高額。2Lモデル「クーパーS 5ドア」は477万円からとなっている。


ベースグレードで「走り」が楽しめそうなのはクーパー5ドア。燃費性能を加味するとエコなのはゴルフということになる。ただゴルフの場合、よりパワフルな直列4気筒ターボモデルは388万円からとなっており、「ちょっと走りを」と思うとグレードの選択によって価格がグッとクーパー5ドアに近づくようになってる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください