<新連載>[ドライブ中に音楽は何で聴く?]スマホを「動画プレーヤー」として使いたい場合には、どう繋ぐ?
レスポンス / 2024年9月25日 6時30分
「ドライブと音楽はセット」、そう考えているドライバーは多くいる。当連載では、その音楽を「何で再生するか」について考えている。今回はスマホを「動画プレーヤー」として使いたい場合に、そのスマホを「どう繋ぐか」について解説していく。
◆映像系コンテンツを同乗者に車内で楽しませたいと思ったときにも、スマホが活躍!
ところで、ドライバーが運転中にメインユニットの画面を注視することは法律で禁じられている。なので車載機器は普通、走行中には映像コンテンツを映し出せないようになっている。しかし同乗者に対しては制限がかからないので、同乗者に楽しませるべく走行中にも映像コンテンツを車載機の画面に映し出したいと考えるドライバーは多くいる。
で、走行中に映像コンテンツをメインユニットのモニターに映せるようにするにはまず、いわゆる「テレビキャンセラー」と呼ばれる機器が必要となる。
それを導入することでようやく映像系コンテンツをメインユニットのモニターにて観られるようになるわけだが、さて、何で再生すると良いのかというと……。
答はズバリ、スマホだ。スマホであればYouTube等の動画系アプリが楽しめる。対してメインユニットを動画プレーヤーとして使う場合には、観られるコンテンツは地デジかDVDに限られる(一部ブルーレイが観られる機種もある)。
![](https://response.jp/imgs/zoom1/2041572.jpg)
◆車載機に「HDMI入力端子」が備わっていれば、「ミラーリング」が可能に!
で、スマホを動画プレーヤーとして使おうとするときに問題となるのは、スマホを「どう繋ぐか」だが、主流は「ミラーリング」だ。
なおこれを行おうとする場合には、メインユニットに「HDMI入力端子」が備わっている必要がある。そして当端子とスマホとを対応するケーブル類で接続すれば、メインユニットがスマホから送られる音声と映像のデジタル信号を受け取れるようになる。結果、スマホの映像をメインユニットのモニターに映し出せて、音声をカースピーカーから聴けるようになる。
ただし、映像を観られるようにはなるものの、操作はスマホ上でしか行えない。メインユニットのモニターがタッチパネルとしては機能しないのだ。とはいえ同乗者が楽しむためのものなので、操作をスマホにて行うことは別段問題とはならないはずだ。
![](https://response.jp/imgs/zoom1/2041573.jpg)
◆[ミラーリング」以外のやり方もいくつか存在!
続いては、ミラーリング以外でスマホを動画プレーヤーとして使う方法を紹介していく。
まずケンウッドのディスプレイオーディオでは、「USBミラーリング」を行える。これはスマホをメインユニットとUSB接続することでミラーリングが行えるようになるというものだ。ただし、Android端末のみで可能だ。iPhoneでは行えない。
また、カロッツェリアのディスプレイオーディオの中には「ウェブリンク」に対応しているモデルがある。そうであればスマホに必要アプリをインストールして、その上でスマホをUSB接続+Bluetooth接続すると、対応アプリをディスプレイオーディオのモニターに映し出せて音声をカースピーカーから聴けるようになる。しかもウェブリンクの場合は、対応アプリの操作もディスプレイオーディオのモニター上で行える。
で、これらの機種以外で、かつHDMI入力端子も備わっていない場合には、「HDMI変換アダプター」が役に立つ。これを用いれば、スマホから出力されるデジタル信号をアナログ信号に変換できるので、アナログの映像入力端子にてミラーリングを行える。
今回は以上だ。次回はスマホ以外の動画プレーヤーの最新事情をリポートしていく。お楽しみに。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【楽天大感謝祭】2024年最後の大型セール!!カー用品やバイク用品ブランドMAXWINの人気商品が大特価で販売!
PR TIMES / 2024年12月18日 10時45分
-
スマホ時代の小型軽量HMD「GOOVIS G3X Pro」レビュー 視力が悪くても楽しめる!
マイナビニュース / 2024年12月10日 16時0分
-
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…市場全体のトレンドを分析!
レスポンス / 2024年12月1日 19時0分
-
MAXWIN、ディスプレイ搭載2DINメディアプレーヤー「2DIN006」発売
レスポンス / 2024年11月28日 19時15分
-
[音を良くするコツをプロが指南]「スマホ」をシステムの中心に据えて良い音を楽しむ方法を伝授!
レスポンス / 2024年11月25日 19時0分
ランキング
-
1香取慎吾「2025年はソロでブレイク」超納得の理由 「国民的ソロタレント」としてのポジション確立なるか
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 10時0分
-
2「余命1年」治療第2弾がん免疫療法のリアルな効果 副作用は軽く、旅行に行けるほど体調良好だったが…
東洋経済オンライン / 2024年12月21日 9時20分
-
37割超が正月の親戚付き合いが「面倒」 - 話したくない話題、1位は?
マイナビニュース / 2024年12月21日 12時10分
-
4トヨタ『エスティマ』復活最新スクープ!…生まれ変わった天才タマゴに採用される技術とは
レスポンス / 2024年12月21日 7時0分
-
5高血圧の人はヒートショックの危険が増大する…薬を飲んでいても注意
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月21日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)