LGエナジー、フォードの欧州商用EVにバッテリー供給へ…2026年から
レスポンス / 2024年10月20日 10時0分
韓国のLGエナジーソリューションは、フォードモーターとの間で、欧州向け電気商用バン向けバッテリーの供給契約を締結した、と発表した。
この契約に基づき、LGエナジーは2026年から4~6年にわたり、フォードの電気商用バン向けに総計109GWhのバッテリーを供給する。この大規模な供給契約は、欧州市場における商用車の電動化が加速していることを示唆している。
さらに両社は、現行のフォード『マスタングMach-E』向けバッテリーの生産拠点を、2025年にポーランドからLGエナジーの米国ミシガン州工場に移管することで合意した。この決定は、米国のインフレ削減法(IRA)による税額控除など、競争力のある市場条件を活用し、ビジネス効率を向上させることを目的としている。
この契約は、自動車業界の電動化トレンドが加速する中で、バッテリーメーカーと自動車メーカーの協力関係がますます重要になっていることを示している。LGエナジーにとっては、欧州市場での存在感を高める機会となり、フォードにとっては安定したバッテリー供給源を確保することで、電気商用車市場での競争力強化につながる。
フォードブランドの欧州向け新型商用EVが『Eトランジット・クーリエ』だ。Eトランジット・クーリエには、最大出力136hpのモーターを搭載する。最大出力100kWでDC急速充電できる。およそ10分で航続87km分の航続に必要なバッテリー容量を充電可能。さらに、およそ35分で、バッテリー容量の80%まで充電できる。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日産の最新「軽バン」がスゴイ! まさかの「2シーター」&“窓なし”モデルも! フラットな“めちゃ広ッ空間”も魅力的! 静音モデル「クリッパーEV」とは?
くるまのニュース / 2025年1月30日 8時10分
-
ボルボ、EV『EX40』を米国導入へ…『XC40』はマイルドハイブリッドで存続
レスポンス / 2025年1月27日 13時0分
-
ホンダ新型「N-VAN e:」商用軽EVとしての特異性 徹底的に配送ドライバーを考えた電動化の姿
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 13時0分
-
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに…世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由【2024下半期BEST5】
プレジデントオンライン / 2025年1月6日 7時15分
-
ホンダ電動化の幕開け、BEV「N-VAN e:」に期待 ガソリン車オーナーとして進化に注目したい
東洋経済オンライン / 2025年1月4日 12時30分
ランキング
-
1年金支給日は偶数月の15日。年金生活の注意点3つ
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
2「スマートウォッチ」売れ筋ランキングトップ10&おすすめ3選 サムスンの新作に注目!
Fav-Log by ITmedia / 2025年2月1日 17時30分
-
3【完全攻略】セブン-イレブンでのおトクな買い方は?《2025年度版》
東京バーゲンマニア / 2025年2月1日 21時17分
-
4「顔の絵文字だけではなく……」32歳女性に聞いた、「おばさんLINE」と感じる絵文字の特徴
オールアバウト / 2025年2月1日 18時30分
-
5【裏技】LINEで既読をつけずに長文メッセージを確認する方法知ってる?iPhoneを使った簡単テクニックを試そ
isuta / 2025年1月29日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください