吉野家の牛丼をロボットがデリバリー、パナソニックらが実証実験
レスポンス / 2024年11月18日 15時0分
パナソニックホールディングス、吉野家、出前館は、自動搬送ロボットを活用したフードデリバリーサービスの実証実験を、11月15日から21日まで神奈川県藤沢市で実施する。
この実証実験では、Fujisawaサスティナブル・スマートタウン(以下、Fujisawa SST)内の全566戸を対象に、出前館のアプリで注文された吉野家 湘南新道辻堂店のメニューを、パナソニックHDの自動搬送ロボット「ハコボ」を用いて配達する。
実験の目的は、深刻化が予想される配達員の人手不足解消に向けて、自動搬送ロボットを活用したフードデリバリーサービスの実現可能性や顧客の体験価値を検証することだ。
吉野家は、コロナ禍でのライフスタイルの変化に対応し、テイクアウトやデリバリーの拡大を進めている。出前館は「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」をビジョンに掲げ、食料品アクセス問題や人手不足などの社会課題解決に取り組んでいる。
パナソニックHDは、少子高齢化による労働力不足に対して、自動搬送ロボットを活用したサービスの実用化に取り組んでおり、藤沢市やつくば市での商品配送サービス運行などを実施してきた。また、1人の遠隔オペレーターが複数台のロボットを運用できるシステム開発にも取り組んでいる。
実証では、吉野家 湘南新道辻堂店からFujisawa SST入口までは保安員が随行し、ロボット1台を運用して主にサービスの実現性や顧客の体験価値の検証を実施する。
3社は実証を通じて、配送業務におけるロボット活用を進めることで、人手不足の解消や雇用創出などの社会課題の解決を目指している。
フードデリバリー業界では、テクノロジーの活用による効率化と顧客サービスの向上が急速に進んでいる。今回の実証実験は、ロボット技術と飲食サービスの融合による新たな可能性を示すものだ。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
吉野家の出前、ロボットで配送 出前館・パナと実証実験
ITmedia NEWS / 2024年11月15日 17時15分
-
吉野家、出前館、パナソニックHDが自動搬送ロボットによるフードデリバリーサービス実証を実施
PR TIMES / 2024年11月15日 16時45分
-
吉野家、出前館、パナソニックHDが自動搬送ロボットによるフードデリバリーサービス実証を実施
PR TIMES / 2024年11月15日 16時15分
-
楽天の「無人配送ロボット」都心で本格稼働開始 スタバや牛丼店と組み30分以内で配送へ
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 10時30分
-
10周年を迎えたFujisawaサスティナブル・スマートタウンが完成「生きるエネルギーがうまれる街。」第2章、はじまる
PR TIMES / 2024年10月23日 14時45分
ランキング
-
1東京円、154円台前半
共同通信 / 2024年11月18日 10時16分
-
2市内3つの大規模商業店舗が相次ぎ閉店決定、離職者210人…ハローワーク松本が10年ぶりの緊急会議招集
読売新聞 / 2024年11月17日 16時13分
-
3テレビを保有している友人が「今まで一度もNHKの受信料を払っていない」と言っていましたが、確認されることはないのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月17日 6時0分
-
4老後資金2000万円が数年で140万円に? 森永卓郎氏が「二度と手を出すな」と言い切る新NISAの落とし穴
集英社オンライン / 2024年11月18日 11時0分
-
5「保険会社の甘い囁きで解約すると480万円の損」荻原博子が教える絶対解約してはいけない"超お宝保険"の種類
プレジデントオンライン / 2024年11月18日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください