欧州初の「REEV」技術搭載車、リープモーター『C10』は航続950km…ブリュッセルモーターショー2025
レスポンス / 2024年12月27日 16時0分
中国のEVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は、2025年1月10日にベルギーで開幕する「ブリュッセルモーターショー2025」に出展すると発表した。欧州初となるREEV(Range Extender Electric Vehicle)技術を搭載したリープモーター『C10』を公開する。
『C10 REEV』は、158kW(215hp)の電気モーターと1.5リットルの内燃エンジンを搭載している。28.4kWhのバッテリーにより、WLTPモードで145kmの電気走行が可能で、総航続距離は950kmを超える。
複合モードでの燃料消費量はわずか0.4リットル/100kmで、CO2排出量は10g/kmと、従来のガソリン車と比較して大幅に排出量と燃料消費を削減している。
C10 REEVの特徴は、主に電気自動車として動作し、バッテリー残量が低下すると内燃機関が発電を開始してバッテリーを充電し、走行距離を延長する、いわゆるレンジエクステンダーだという点にある。このシステムにより、電気自動車の滑らかで静かな走行感覚を維持しつつ、長距離走行時には従来のガソリンエンジンの柔軟性も提供する。
ドライバーは、メインスクリーンのクイックコマンドを通じて好みの「エネルギーモード」を選択できる。電気走行を優先するモードや、必要に応じて出力を向上させるモードなど、様々なオプションが用意されている。
充電に関しては、AC充電とDC急速充電の両方に対応しており、長距離走行時の利便性を高めている。DC急速充電を使用すれば、18分で電気走行距離の半分を回復できるという。
リープモーターC10 REEVは、同社の欧州市場拡大戦略の重要な一翼を担う。革新的な技術と競争力のある価格設定により、柔軟で効率的なハイブリッドソリューションを求めるユーザーにアピールしていく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
フィアット『グランデ・パンダ』、EVとハイブリッド設定…3月欧州発売へ
レスポンス / 2025年2月3日 8時0分
-
トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデル
レスポンス / 2025年2月3日 7時0分
-
アウディの次世代ハイブリッドシステム:MHEV plus
Digital PR Platform / 2025年1月28日 13時4分
-
中国EVメーカーの欧州進出加速、リープモーターがブリュッセルモーターショー2025に初出展へ
レスポンス / 2025年1月10日 15時55分
-
プジョー、欧州車最大規模のEVラインアップをアピール…ブリュッセルモーターショー2025
レスポンス / 2025年1月9日 18時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください